• NEW

文春新書 --
藤原正彦 /著   -- 文藝春秋 -- 2024.7 -- 18cm -- 255p

資料詳細

タイトル 藤原正彦の代表的日本人
シリーズ名 文春新書
著者名等 藤原正彦 /著  
出版 文藝春秋 2024.7
大きさ等 18cm 255p
分類 281.04
件名 日本-伝記
著者紹介 お茶の水女子大学名誉教授。1943年旧満洲新京生まれ。東京大学理学部数学科卒業、同大学院修士課程修了、理学博士(東京大学)。コロラド大学助教授、お茶の水女子大学理学部教授を歴任。78年『若き数学者のアメリカ』で日本エッセイスト・クラブ賞、2009年『名著講義』で文藝春秋読者賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ライプニッツに先んじてより高度な行列式を発見した関孝和の創造性、民の苦しみを第一に考えた上杉鷹山の「惻隠の情」…。勇気、正義感、創造性、郷土愛と祖国愛、惻隠の情などの基準で「日本人らしい日本人」5人を選出、その生涯を描く。
要旨 勇気、正義感、創造性、郷土愛と祖国愛、そして何より惻隠の情―こうした基準で「日本人らしい日本人」五人を選出、その生涯を鮮やかに描く。ライプニッツに先んじて、より高度な行列式を発見した関孝和の創造性。民の苦しみを第一に考えた上杉鷹山の「惻隠の情」など、今こそ思い出したい美しい生き方。
目次 関孝和―算聖と呼ばれた大天才(宣教師たちを驚かせた数理好き;数学書が江戸時代のベストセラーに ほか);上杉鷹山―「民の父母」たる名君主(財政悪化で藩を返上?;決意の歌 ほか);福沢諭吉―誰より早く武士を捨てた男(下級武士の家に生まれて;「寺にやって坊主にしよう」 ほか);河原操子―日蒙を繋いだ女子教育の先駆者(英雄、故郷を訪れる;下田歌子との対面 ほか);柴五郎―八ヵ国軍を率いた“小さな男”(一家自刃を知らされる;残酷無慈悲な「全藩民流罪」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-661459-2   4-16-661459-2
書誌番号 1124021833
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124021833

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 20 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 281.0 一般書 貸出中 - 2077004567 iLisvirtual
公開 281 一般書 予約受取待 - 2076813747 iLisvirtual
瀬谷 公開 281 一般書 予約受取待 - 2077046855 iLisvirtual