• NEW

角川選書 --
倉本一宏 /著   -- KADOKAWA -- 2024.7 -- 19cm -- 351p

資料詳細

タイトル 平安時代の男の日記
シリーズ名 角川選書
著者名等 倉本一宏 /著  
出版 KADOKAWA 2024.7
大きさ等 19cm 351p
分類 210.37
件名 日本-歴史-平安時代 , 日記文
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1958年、三重県生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は日本古代史、古記録学。主著に『紫式部と藤原道長』(講談社現代新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 平安時代、実は男性貴族や皇族も儀式や政務を子孫に伝えるため、和風の漢文で日記(古記録)を書いていた。『小右記』『権記』をはじめ16の日記を厳選。男女の日記の違いや、読みどころを解説する。
要旨 平安時代の日記と聞いて思い浮かべるのは、女性が仮名で書いた『枕草子』『蜻蛉日記』ではないだろうか。しかし、男性貴族や皇族も儀式や政務を子孫に伝えるため、和風の漢文で日記(古記録)を書いていた。応仁・文明の乱の戦禍では、当時の貴族たちは『源氏物語』を見捨てて『御堂関白記』を守り抜いた。古記録は人々が覚悟と努力で遺したものであった。『小右記』『権記』をはじめ16の日記を厳選。男女の日記の違いや、読みどころを解説する。
目次 序 女の日記と男の古記録;1 女の日記(『蜻蛉日記』と藤原道綱母;『和泉式部日記』と和泉式部;『枕草子』と清少納言;『紫式部日記』と紫式部;『更級日記』と菅原孝標女);2 男の古記録―平安時代中期(『宇多天皇御記』と宇多天皇;『醍醐天皇御記』と醍醐天皇;『村上天皇御記』と村上天皇;『貞信公記』と藤原忠平;『清慎公記』と藤原実頼;『九暦』と藤原師輔);3 男の古記録―平安時代後期(『権記』と藤原行成;『御堂関白記』と藤原道長;『小右記』と藤原実資;『左経記』と源経頼;『春記』と藤原資房)
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-703728-1   4-04-703728-1
書誌番号 1124023754
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124023754

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 7 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 210.37 一般書 貸出中 - 2076942903 iLisvirtual
神奈川 公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076868517 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 予約受取待 - 2076955274 iLisvirtual
港南 公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076942881 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 210.3 一般書 予約受取待 - 2076942873 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076969445 iLisvirtual
都筑 公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076955282 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076942865 iLisvirtual
公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076955290 iLisvirtual
瀬谷 公開 210.3 一般書 貸出中 - 2076942890 iLisvirtual