川崎哲 /編著, 青井未帆 /編著, 秋林こずえ /〔ほか〕執筆   -- 地平社 -- 2024.7 -- 19cm -- 252p

資料詳細

タイトル 戦争ではなく平和の準備を
著者名等 川崎哲 /編著, 青井未帆 /編著, 秋林こずえ /〔ほか〕執筆  
出版 地平社 2024.7
大きさ等 19cm 252p
分類 319.8
件名 平和
著者紹介 【川崎哲】ピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員。平和構想提言会議共同座長。著書に『核兵器 禁止から廃絶へ』(岩波ブックレット)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:いま、なぜ市民の平和構想が必要なのか 川崎哲著. 進む戦争準備と沖縄 池尾靖志著. 「対米従属」の現在 猿田佐世著. 変容する日本の国際援助 今井高樹著. 軍事費増大の構造と歴史 山田朗著. ジェンダーの視点から軍拡を考える 秋林こずえ著. 「死の商人国家」への堕落をどう食い止めるか 杉原浩司著. 平和学は平和の実践とどうつながるのか 堀芳枝著. 平和のアジェンダを再設定する 君島東彦著. 〈提言〉戦争ではなく平和の準備を 平和構想研究会著. 〈声明〉「戦争の時代」を拒み、平和の選択を 平和構想研究会著
内容紹介 「安全保障環境の変化」を口実に、政府は急速に軍拡を進めているが、軍拡がさらなる軍拡をもたらし、「安全保障環境」を自ら悪化させてはいないか。戦争ではなく平和を構想していくために、研究者や専門家が論点を掘り下げる。
要旨 戦争の時代を拒み、平和を選ぶために。軍拡がさらなる軍拡を呼び込む“安全保障のジレンマ”から脱却するための論集。
目次 はじめに “侵食”に抗する粘り強い思考を;第1章 いま、なぜ市民の平和構想が必要なのか;第2章 進む戦争準備と沖縄―中国・北朝鮮とどう向き合うか;第3章 「対米従属」の現在―頼り切れない米国を励ます日本;第4章 変容する日本の国際援助;第5章 軍事費増大の構造と歴史;第6章 ジェンダーの視点から軍拡を考える―フェミニスト平和運動からの提言;第7章 「死の商人国家」への堕落をどう食い止めるか;第8章 平和学は平和の実践とどうつながるのか;第9章 平和のアジェンダを再設定する;第10章 “提言”戦争ではなく平和の準備を(二〇二二年一二月)/“声明”「戦争の時代」を拒み、平和の選択を(二〇二三年一二月);平和への議論の共有を―あとがきにかえて
ISBN(13)、ISBN 978-4-911256-11-4   4-911256-11-7
書誌番号 1124024063
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124024063

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 319.8/カ 一般書 貸出中 - 2076993974 iLisvirtual