農耕・都市・信仰 --
松木武彦 /編, 関沢まゆみ /編   -- 吉川弘文館 -- 2024.9 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル 水と人の列島史
副書名 農耕・都市・信仰
著者名等 松木武彦 /編, 関沢まゆみ /編  
出版 吉川弘文館 2024.9
大きさ等 19cm 253p
分類 210.27
件名 弥生式文化時代 , 古墳時代 , 日本-歴史-古代 ,
著者紹介 【松木武彦】1961年、愛媛県に生まれる。1990年、大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、国立歴史民俗博物館教授・総合研究大学院大学教授、博士(文学)。主要著書『美の考古学―古代人は何に魅せられてきたか―』新潮社、2016年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:弥生時代の水田稲作 井上智博著. 水から読み解く古墳の世界観 松木武彦著. 都市の形成と水の管理 南秀雄著. ため池の造営伝承と記録 三上喜孝著. 琉球諸島における水・農耕・王権 神谷智昭著. 水からみた日本古代国家 仁藤敦史著. 神社と水 新谷尚紀著. 葬墓と水 関沢まゆみ著. 沖縄の井戸と祭祀 阿利よし乃著
内容紹介 水資源に恵まれた日本列島。水と不可分の関係をもち発展してきた社会と文化の様相を、権力・異界・記憶をキーワードに追求する。古代からの水の利用や治水、各地の信仰や儀礼を分析。水をめぐる多彩な姿を描き出す。
要旨 水資源に恵まれた日本列島。水と不可分の関係をもち発展してきた社会と文化の様相を、権力・異界・記憶をキーワードに追究する。古代からの水の利用や治水、各地の信仰や儀礼を分析。水をめぐる多彩な姿を描き出す。
目次 第1部 権力・都市と水(弥生時代の水田稲作;水から読み解く古墳の世界観―心の考古学の挑戦;都市の形成と水の管理;ため池の造営伝承と記録;琉球諸島における水・農耕・王権―南城市玉城仲村渠の事例を中心に);第2部 信仰・儀礼と水(水からみた日本古代国家―雨乞い儀礼と祈雨祭祀;神社と水;葬墓と水;沖縄の井戸と祭祀―八重山諸島石垣島白保の事例より)
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-08456-7   4-642-08456-8
書誌番号 1124027365
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124027365

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 210.2/マ 一般書 貸出中 - 2077039603 iLisvirtual
公開 210.2 一般書 貸出中 - 2077033052 iLisvirtual
公開 210.2 一般書 予約受取待 - 2076937390 iLisvirtual