米国企業の6割が実践する興味関心データを活用して売上を伸ばし続けるための最先端モデル -- MarkeZine BOOKS --
小笠原羽恭 /著   -- 翔泳社 -- 2024.8 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル インテントセールス
副書名 米国企業の6割が実践する興味関心データを活用して売上を伸ばし続けるための最先端モデル
シリーズ名 MarkeZine BOOKS
著者名等 小笠原羽恭 /著  
出版 翔泳社 2024.8
大きさ等 19cm 255p
分類 670
件名 BtoB
注記 並列タイトル:INTENT SALES
著者紹介 株式会社Sales Marker代表取締役CEO。インテントセールスの第一人者。新卒で野村総合研究所に入社後、コンサルティングファームへ移り、経営コンサルタントとして、AIを活用したDXなどのプロジェクトに携わる。2021年、CrossBorder株式会社(現:株式会社Sales Marker)を創業。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 質の良い商談を生み出し、成果を最大化するための革新的アプローチ。営業・マーケティング部門が一体となり、顧客起点で事業を成長させる「インテントホイール」とは?
目次 第1章 海外のセールストレンド(営業の現状課題;セールスモデル別に見た具体的な課題 ほか);第2章 インテントセールス概論(インテントセールスとは?;インテントセールスを活用したこれからのセールスイネーブルメント ほか);第3章 インテントセールスの実践(インテントセールスを加速するインテントホイールとは?;インテントを創出するインテントジェネレーション ほか);第4章 インテントホイールの実践事例(インテントシグナルでアプローチのタイミングとメッセージを最適化―アイリスチトセ;「ちょうど検討していた」タイミングを捉え、大手企業の成約を獲得―HRBrain ほか);第5章 インテントセールス実現に向けた課題とソリューション(インテントデータ活用の4つの壁;Sales Markerを活用したインテントセールス ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7981-8732-7   4-7981-8732-1
書誌番号 1124028818
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124028818

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 670 一般書 貸出中 - 2077354380 iLisvirtual