• NEW

現場から見た熱狂の舞台裏 -- 角川新書 --
稲垣貴彦 /〔著〕   -- KADOKAWA -- 2024.9 -- 18cm -- 237p

資料詳細

タイトル ジャパニーズウイスキー入門
副書名 現場から見た熱狂の舞台裏
シリーズ名 角川新書
著者名等 稲垣貴彦 /〔著〕  
出版 KADOKAWA 2024.9
大きさ等 18cm 237p
分類 588.57
件名 ウィスキー-日本-歴史
注記 文献あり
著者紹介 若鶴酒造株式会社代表取締役社長(5代目)。三郎丸蒸留所マスターブレンダー兼マネージャー。1987年生まれ。富山県出身。大阪大学経済学部卒業後、東京の外資系IT企業に就職。2015年、実家である若鶴酒造に戻り、曾祖父が始めたウイスキー造りを引き継ぐ。現在は、自らの経験を活かした蒸留所のコンサルティングも手掛け、世界初のジャパニーズウイスキーボトラーズT&T TOYAMAを設立している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ、近年「日本のウイスキー」が注目されているのか。そして、それを一時のブームで終わらせず、一国の文化にするために何ができるのか。蒸留所経営者兼ブレンダーがウイスキー製造の歴史から現状までをレポートし、日本ウイスキー界の希望と課題を示す。
要旨 なぜ「日本のウイスキー」が盛り上がりを見せているのか。ジャパニーズウイスキーの「基準」はどう決まったのか。そして、“ブーム”で終わらせないための課題とは―注目のクラフトウイスキー蒸留所の経営者兼ブレンダーが、ウイスキー製造の歴史から製造現場の実際、ムーブメントの最新情報までを現場目線でレポートする。ウイスキーをより深く知り、楽しむための決定版。
目次 第1部 ジャパニーズウイスキーの世界(ウイスキーの基礎知識;ジャパニーズウイスキー百年史;ジャパニーズウイスキーの基準とバルクウイスキー;クラフトウイスキーとは?注目のクラフトウイスキー蒸留所;モルトウイスキーの製造工程);第2部 蒸留所を造り、熟成させ、未来につなぐ(蒸留所の再興―若鶴酒造の歴史とクラウドファンディング;蒸留所の進化―ZEMONの発明、地元材での樽づくり;蒸留所の未来―スコットランド視察からボトラーズプロジェクトへ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-082514-4   4-04-082514-4
書誌番号 1124031456
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124031456

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 588.5 一般書 貸出中 - 2077117256 iLisvirtual
公開 588 一般書 予約受取待 - 2077117230 iLisvirtual
金沢 公開 588 一般書 予約受取待 - 2077244290 iLisvirtual
港北 公開 588 一般書 貸出中 - 2077117248 iLisvirtual
公開 588 一般書 貸出中 - 2077042922 iLisvirtual