イアン・ボーデン /著, 市井吉興 /監訳, 塩見俊一 /訳, 住田翔子 /訳, 豊島誠也 /訳, 梶谷雅文 /編集協力   -- 晶文社 -- 2024.9 -- 26cm -- 377p

資料詳細

タイトル 全スケートボード史
著者名等 イアン・ボーデン /著, 市井吉興 /監訳, 塩見俊一 /訳, 住田翔子 /訳, 豊島誠也 /訳, 梶谷雅文 /編集協力  
出版 晶文社 2024.9
大きさ等 26cm 377p
分類 786.8
件名 スケートボード-歴史
注記 原タイトル:Skateboarding and the City
注記 動画解説付
著者紹介 【イアン・ボーデン】イギリス生まれの建築史家。ロンドン大学(UCL)大学院バートレット建築学校教授・同校ディレクター。UCLAおよびUCL大学院卒業。翻訳書に『スケートボーディング、空間、都市―身体と建築』(齋藤雅子、中川美穂、矢部恒彦訳、新曜社、2006)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 60年代の誕生からオリンピック公式種目となるに至るまで、ファッション・アート・都市・コミュニティ・映像・ユースカルチャーに多大な影響を与えてきたスケートボードの歴史をまとめた1冊。その発展及び精神性に迫る。動画が視聴できるQRコードも収録。
要旨 カルチャーか?スポーツか?1960年代の誕生からオリンピック公式種目化で注目を集める現在まで。ファッション、アート、都市、コミュニティ、映像、ユースカルチャーに多大な影響を与えてきたスケートボードの知られざる歴史の全貌とその精神性に迫る決定版。100本以上のビデオをQRコードで収録!
目次 1 Skateboard Scenes(起源;スケートボードとともに生きる;結びつきあう世界;メディア空間);2 Skateboarding(スポットを探せ!;スケートピア;パークの復権;超建築空間;スケート・アンド・デストロイ;言葉なき運動);3 Skate and Create(アート;利他の精神;素晴らしき人生?)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7949-7440-2   4-7949-7440-X
書誌番号 1124032119
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124032119

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 786.8 一般書 利用可 - 2077062745 iLisvirtual