音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
歴史と学ぶ教養としてのオペラ
島田優理子
/著 --
ベレ出版 -- 2024.9 -- 19cm -- 318p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
歴史と学ぶ教養としてのオペラ
著者名等
島田優理子
/著
出版
ベレ出版 2024.9
大きさ等
19cm 318p
分類
766.1
件名
オペラ
注記
並列タイトル:Learn Opera Along With History
注記
文献あり 作品目録あり
著者紹介
国立音楽大学声楽専修を卒業。ソプラノ歌手としてコンサートに多数出演。ミュージカルやポップスジャンルでも各地のイベントで演奏するなど、シンガーとして仕事の幅を広げる。2018年からクラシック音楽専門インターネットラジオ「OTTAVA」でパーソナリティを担当。音楽活動の傍ら、都内博物館で英語ツアーガイドを務めていた経験から、歴史や語学分野でも豊富な知識を持つ。ナレーターとして学習参考書のオーディオブックに多数出演しているほか、小学校の教材DVDのナレーションを担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
オペラは人間くさいテーマが多く、外国語でも、あらすじがわかれば親しみを持って楽しむことができるものが多い。また、史実を題材としている作品は、歴史を学ぶことでより深く理解できる。あらすじと作品に関わる史実や時代背景を解説した、オペラの入門書。
要旨
読むだけでも面白い臨場感豊かなあらすじと、作品に関わる史実や時代背景の解説で、知っておきたいオペラ20作の見どころがつかめる!オペラは難しくありません。誰もが楽しめる「総合芸術」です。オペラと一緒に歴史もわかる。
目次
第1部 オペラの基礎知識(オペラとは?;オペラの楽しみ方;鑑賞にあたって;オペラ用語集;オペラの歴史);第2部 教養としてのオペラ20選(モーツァルト『フィガロの結婚』(1786年初演)―伯爵の浮気を懲らしめるドタバタ恋愛模様;モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』(1787年初演)―スペイン伝説の色男の末路;モーツァルト『魔笛』(1791年初演)―魔法の笛で試練を乗り越えろ!囚われの姫を救う冒険譚;ロッシーニ『セビリアの理髪師』(1816年初演)―『フィガロの結婚』前日譚!フィガロが結ぶ伯爵の恋物語;ロッシーニ『ウィリアム・テル』(1829年初演)―スイス建国の英雄伝説 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-86064-772-8 4-86064-772-6
書誌番号
1124033256
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124033256
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
5
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
5階人文科学
766.1
一般書
貸出中
-
2077154569
鶴見
公開
Map
766
一般書
利用可
-
2077084552
神奈川
公開
766
一般書
貸出中
-
2077154593
保土ケ谷
公開
Map
766
一般書
利用可
-
2077074204
山内
公開
766
一般書
貸出中
-
2077084510
ページの先頭へ