EO IRセンサーとソナー -- わかりやすい防衛テクノロジー --
井上孝司 /著   -- イカロス出版 -- 2024.9 -- 21cm -- 143p

資料詳細

タイトル 軍用センサー
副書名 EO IRセンサーとソナー
シリーズ名 わかりやすい防衛テクノロジー
著者名等 井上孝司 /著  
出版 イカロス出版 2024.9
大きさ等 21cm 143p
分類 559.6
件名 電子機械・器具(軍事用) , センサー , ソナー
著者紹介 1966年生まれ、静岡県出身。1999年にマイクロソフト株式会社(当時)を退社してフリーライターに。現在は航空・鉄道・軍事関連の執筆を手掛けるが、当初はIT系の著述を行っていた関係でメカ・システム関連に強い。著書に『戦うコンピュータ(V)3』(潮書房光人新社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ITと軍事につよいテクニカルライター・井上隆司が今日の防衛技術を、楽しくマニアックに解説する「わかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ」。第5弾では、現代戦で生死を分かつ、光と音のセンサー技術を取り上げる。
要旨 ITと軍事につよいテクニカルライター・井上孝司が今日の防衛技術を、楽しくマニアックに解説するわかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ、5冊目。現代戦で生死を分かつ、光と音のセンサー技術をとりあげる。
目次 第1部 EO/IRセンサー(光学センサーとは;EO/IRセンサーとレーザー目標指示器の一体化 ほか);第2部 陸・海・空のEO/IRセンサー(目標確認のためにカメラを設置する事例;NOCTIS IN DIES(夜を昼に変える) ほか);第3部 水中戦とソナー(水中戦とソナー;ソナーの種類と構造 ほか);第4部 ソナー探知にまつわるいろいろ(ソナー探知を阻害する工夫;水測予察と海洋観測;パッシブ・ソナーと目標運動解析);第5部 その他のセンサー(MAD(磁気異常探知機);地震観測技術と核実験監視の関係;海中以外のところでも音響ソナー)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8022-1493-3   4-8022-1493-6
書誌番号 1124033712
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124033712

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 559.6 一般書 利用可 - 2077519281 iLisvirtual