東京大学法学部「現代と政治」委員会 /編   -- 東京大学出版会 -- 2024.9 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル 東大政治学
著者名等 東京大学法学部「現代と政治」委員会 /編  
出版 東京大学出版会 2024.9
大きさ等 19cm 270p
分類 311
件名 政治学
注記 並列タイトル:TODAI POLITICAL STUDIES
注記 索引あり
内容 内容:日本の有権者と政治家 谷口将紀著. 政治とは,国際政治とは 遠藤乾著. 「冷戦の終わり方」を問い直す 板橋拓己著. 「利益誘導」の条件 中山洋平著. 現代アメリカの政治 梅川健著. 「中国化」の中国政治 平野聡著. 自由をめぐる政治思想 川出良枝著. 「公共」と政治学のあいだ 苅部直著. 戦前の政党内閣期が示唆すること 五百旗頭薫著. 現代日本の官僚制と自治制 金井利之著. ジェンダーと政治 前田健太郎著. 憲法をめぐる政治学 境家史郎著. 租税政策をめぐる福祉国家の政治 加藤淳子著
内容紹介 紛争や悲劇は避けることができないのか。どうして日本の政治家の大半は男性なのか。そもそも政治はなぜ必要なのか。東大1、2年生たちの好奇心に応えながら、法学部の政治学系スタッフがそれぞれの研究について語った講義をまとめた1冊。
要旨 東大1・2年生の好奇心に応えながら、熱く語った珠玉の講義。そもそも政治はなぜ必要なのか、紛争や悲劇は避けることができないのか、なぜ日本の政治家の大半は男性なのか、なぜ自民党政権は長く続くのかetc.これから新たに学ぶ人に。社会人の学び直しにも。
目次 第1講 日本の有権者と政治家―序論にかえて(谷口将紀);第2講 政治とは、国際政治とは―戦争と平和の問題を中心に(遠藤乾);第3講 「冷戦の終わり方」を問い直す―ドイツ統一をめぐる国際政治史研究を題材に(板橋拓己);第4講 「利益誘導」の条件―日仏の政治史を比較すると何が見えるか?(中山洋平);第5講 現代アメリカの政治―「分断」の由来と大統領の挑戦(梅川健);第6講 「中国化」の中国政治―習近平のアイデンティティ政治を読み解く(平野聡);第7講 自由をめぐる政治思想(川出良枝);第8講 「公共」と政治学のあいだ―日本政治思想史の視角から(苅部直);第9講 戦前の政党内閣期が示唆すること(五百旗頭薫);第10講 現代日本の官僚制と自治制―行政研究の焦点(金井利之);第11講 ジェンダーと政治(前田健太郎);第12講 憲法をめぐる政治学(境家史郎);第13講 租税政策をめぐる福祉国家の政治―比較の中の日本(加藤淳子)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-033111-1   4-13-033111-6
書誌番号 1124034432
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124034432

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 10 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 311 一般書 予約受取待 - 2077092504 iLisvirtual