• NEW

須川亜紀子 /編   -- 青土社 -- 2024.10 -- 19cm -- 261p

資料詳細

タイトル 2.5次元学入門
著者名等 須川亜紀子 /編  
出版 青土社 2024.10
大きさ等 19cm 261p
分類 775.1
件名 演劇-日本
著者紹介 横浜国立大学大学院教授。専門は、アニメーションや2.5次元舞台などのポピュラー文化論、オーディエンス ファン研究。著書に『2.5次元文化論―舞台・キャラクター・ファンダム』(青弓社、2021)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:二・五次元文化研究の現在 須川亜紀子著. キャラクターをめぐる実践としての二・五次元 岩下朋世著. アダプテーションと身体の政治学 清水知子著. 聖なるもの、情動、プラットフォーム 川村覚文著. 海外の二・五次元ファンダム 須川亜紀子著. 二・五次元空間における表象の感染 標葉隆馬著. 見えないものを見ようとする 筒井晴香著. 二・五次元ミュージカルとファン文化 田中東子著
内容紹介 2次元のコンテンツを人間の身体という3次元において実現する「2.5次元」。舞台やライブコンサートなどを通して多くのファンによって見出されてきたそれはいかなる文化であるのか。多様な展開をみせるその現在形をさまざまな学問的な知見から探求する。
要旨 そこに立つのは人間か、キャラクターか。「2.5次元」―アニメ、マンガ、ゲームといった2次元のコンテンツを人間の身体という3次元において実現したもの。舞台やミュージカル、ライブコンサートなどを通して多くのファンによって見出されてきた2.5次元とはいかなる文化であるのか。多様な展開をみせるその現在形をさまざまな学問的な知見から探求する、これからの2.5次元文化研究のための画期にして、基本書。
目次 序章 二・五次元文化研究の現在(須川/亜紀子);第1部 身体・キャラクター・二・五次元(キャラクターをめぐる実践としての二・五次元―「どろろ」を事例として(岩下/朋世);アダプテーションと身体の政治学―二・五次元文化の生態系とその美学(清水/知子);聖なるもの、情動、プラットフォーム―声優/キャラ・ライブコンサートにみるリアリティの複数性(川村/覚文));第2部 ファン・ファンダム・二・五次元(海外の二・五次元ファンダム―トランスナショナルな“嗜好の共同体”の利用と課題(須川/亜紀子);二・五次元空間における表象の感染(標葉/隆馬);見えないものを見ようとする―二・五次元舞台における「推す」観客と作り手の動的な相互作用(筒井/晴香);二・五次元ミュージカルとファン文化(田中/東子))
ISBN(13)、ISBN 978-4-7917-7672-6   4-7917-7672-0
書誌番号 1124034487
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124034487

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 775.1 一般書 利用可 - 2077092920 iLisvirtual
磯子 公開 775 一般書 貸出中 - 2077133740 iLisvirtual