扶桑社文庫 --
本郷和人 /著   -- 扶桑社 -- 2024.10 -- 16cm -- 281p

資料詳細

タイトル 空白の日本史
シリーズ名 扶桑社文庫
著者名等 本郷和人 /著  
出版 扶桑社 2024.10
大きさ等 16cm 281p
分類 210.04
件名 日本-歴史
注記 2020年刊の加筆
内容紹介 「日本の天皇はなぜ「キング」ではなく「エンペラー」なのか」「実は3セットある「三種の神器」の矛盾点」「『源氏物語』は本当に平安時代の文学か」…。歴史の「穴」を検証する。2020年刊行新書に加筆し文庫化。
要旨 歴史というのは、時とともに多くの人の手によって積み重ねられていくものです。しかし、途中で、歴史に空白が生まれてしまうことも起こりえます。では、この「空白」を、いかにして埋めるのか。それが、僕たちのような歴史研究家たちの仕事のひとつでもあります。本書では、日本史の中に潜む、九つの歴史的空白を取り上げ、僕なりの解釈でその「穴」を埋めていくという試みを行っています。その「空白」を見つめることで、新たな「日本」という国の歴史像が浮かび上がってくるはずです。―本書より
目次 第1章 神話の世界―科学的歴史の空白;第2章 「三種の神器」のナゾ―祈りの空白;第3章 民衆はどこにいるか―文字史料の空白;第4章 外交を再考する―国家間交流の空白;第5章 戦いをマジメに科学する―軍事史の空白;第6章 歴史学の帰納と演繹―文献資料の空白;第7章 日本史の恋愛事情―女性史の空白;第8章 資料がウソをつく―真相の空白;第9章 先達への本当の敬意―研究史の空白
ISBN(13)、ISBN 978-4-594-09885-8   4-594-09885-1
書誌番号 1124035373
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124035373

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 文庫本 210 一般書 貸出中 - 2077751400 iLisvirtual