米山公啓 /〔著〕   -- アルファポリス -- 2024.10 -- 19cm -- 222p

資料詳細

タイトル 80歳でもほどよく幸せな人はこういうふうに考えている
著者名等 米山公啓 /〔著〕  
出版 アルファポリス 2024.10
大きさ等 19cm 222p
分類 367.7
件名 高齢者 , 老人医学
著者紹介 1952年、山梨県生まれ。聖マリアンナ医科大学医学部卒業、医学博士。専門は脳神経内科。聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を98年に退職後、執筆を本格的に開始。現在は東京都あきる野市にある米山医院で診療を続けているものの、医療エッセイや時代小説などを書き続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 医師が、「老い」をおだやかに、前向きに受け入れて、幸せを感じられるようになる考え方を、患者から学んだ知見を基にまとめた1冊。「よくある悩み」、「相談しづらい悩み」、「人生のたそがれ」の3章に分け、幸福度の高め方を示していく。
要旨 長生きと幸せのヒミツはカンタンなことでした。夜中の頻尿はよい運動。高血圧でも元気なら問題なし。否定してくる相手は「ほめて」かわす。考え方を変えるだけで、老後の幸福度がアップ。
目次 第1章 「よくある悩み」の対処法(夜、なかなか眠れない;イライラする;運動するのが面倒くさい ほか);第2章 「相談しづらい悩み」の対処法(孤独でさみしい;夫婦仲が悪い;体によいと聞くと、つい買ってしまう ほか);第3章 「人生のたそがれ」の対処法(新しいことについていけない;同窓会が多すぎる;1人だと料理を作る気がしない ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-434-34522-7   4-434-34522-2
書誌番号 1124035662
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124035662

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 9 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 367.7 一般書 貸出中 - 2077380240 iLisvirtual