マテウシュ・ウルバノヴィチアート作業覚書 --
マテウシュ・ウルバノヴィチ /著, 土井築月 /訳   -- 玄光社 -- 2024.10 -- 21cm -- 319p

資料詳細

タイトル 見えるものを描かず、見えないものを描く
副書名 マテウシュ・ウルバノヴィチアート作業覚書
著者名等 マテウシュ・ウルバノヴィチ /著, 土井築月 /訳  
出版 玄光社 2024.10
大きさ等 21cm 319p
分類 726.501
件名 イラストレーター
著者紹介 【マテウシュ・ウルバノヴィチ】ポーランド出身のクリエイター。神戸芸術工科大学大学院に留学して日本のアニメや漫画を学び、アニメ製作会社コミックス・ウェーブ・フィルム入社。現在は独立したアーティストとして活躍している。映画『君の名は。』の背景美術を手がけた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 長年執筆してきたブログエッセイを中心にアーティストとしての悩みや解決に向かった施策、アートに対する考え方や人生観などを再構築してまとめた覚書。“アーティストとはなにか”を「アートの道」「道具」「ライフスタイル」「ロジカル」の観点から伝える。
要旨 「イラストの中にストーリーを描く!」アーティストとしての“心構え”“道具”“ライフスタイル”“ロジカル”をまとめた珠玉のエッセイ集。
目次 真のアーティストは消しゴムを使わない?;二重スケッチブック生活;ボールペンリフィルに夢中;ゆとりある制作のための指針;アーティストに想像力は必要か?;生きた線を描く;戸外制作を楽しむ;空想のリアリティ;中古画材の世界;学習曲線を積み上げる;構想を練るのは難しい;構成要素で考える;実名で活動する;参考資料との付き合い方;立川の公園に住みたい;SNSをアートで置き換える;道具に巡り合う;引っ越しと、新しい視点;希望的観測がジャマをする;クリエイティビティの冷蔵庫〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-7683-1954-3   4-7683-1954-8
書誌番号 1124037951
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124037951

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 726.5 一般書 利用可 - 2077173369 iLisvirtual