• NEW

京都にみる祭礼の歴史民俗学 --
中西仁 /著   -- 昭和堂 -- 2024.11 -- 22cm -- 210,6p

資料詳細

タイトル 神輿舁きはどこからやってくるのか
副書名 京都にみる祭礼の歴史民俗学
著者名等 中西仁 /著  
出版 昭和堂 2024.11
大きさ等 22cm 210,6p
分類 386.162
件名 御輿-京都市 , 祭礼-京都市
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1963年 京都市生まれ。1987年 同志社大学文学部卒業。中学校教師などを経て、現在、立命館大学産業社会学部教授。2023年 佛教大学大学院文学研究科歴史学専攻博士課程(通信制)修了。博士(文学)。専門は、社会科教育学・日本民俗学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:祭礼の脇役「神輿舁き」を研究する意味. 神輿舁きの推移. 若者組と神輿舁き. 都市周縁と神輿舁き. 神輿荒れはなぜ起きたか. 京都標準の神輿の舁き方. 結論と展望
内容紹介 祇園祭で美しく装う稚児とは対照的に、汗まみれで神輿を舁く彼らは何者なのか?中世以降の神輿の担い手の変化、神輿荒れとよばれる揉め事、京都独特の神輿の舁き方など、神輿舁きの成り立ちと展開を明らかにし、京都の祭りへの見方を広げ、新しい視点を得る。
要旨 祇園祭で美しく装う稚児とは対照的に、汗まみれで神輿を舁く彼らは何者なのか?中世から近代にかけての神輿の担い手の変化、神輿荒れとよばれる揉め事、京都独特の神輿の舁き方など、神輿舁きの成り立ちと展開を明らかにし、京都の祭りへの見方を広げ、新しい視点を得る。
目次 序章 祭礼の脇役「神輿舁き」を研究する意味;第1章 神輿舁きの推移―祇園祭を事例に;第2章 若者組と神輿舁き;第3章 都市周縁と神輿舁き;第4章 神輿荒れはなぜ起きたか;第5章 京都標準の神輿の舁き方;終章 結論と展望
ISBN(13)、ISBN 978-4-8122-2324-6   4-8122-2324-5
書誌番号 1124038187
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124038187

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 386.1 一般書 利用可 - 2077309880 iLisvirtual