日韓の人類学者が韓国を語ってみた --
金暻和 /著, 林史樹 /著   -- 皓星社 -- 2024.10 -- 21cm -- 185p

資料詳細

タイトル 二代男と改革娘
副書名 日韓の人類学者が韓国を語ってみた
著者名等 金暻和 /著, 林史樹 /著  
出版 皓星社 2024.10
大きさ等 21cm 185p
分類 302.21
件名 大韓民国 , 日本-外国関係-大韓民国
著者紹介 【金暻和】1971年生まれ。韓国在住のメディア人類学者。ソウル大学の人類学科を卒業。東京大学学際情報学府で博士学位(学際情報学)を取得。神田外語大学准教授などを経て、2022年に韓国に帰国し、日韓比較文化的観点からメディア研究を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日韓の人類学者による対談形式で、現代韓国社会のさまざまな現象を紹介。韓国の生活文化を研究する日本出身の人類学者と、日本のネット文化を研究する韓国出身の人類学者が、それぞれの研究と実経験に基づき、現代韓国社会と若者について語る。
要旨 保守的な若い男性「二代男」、改革志向の若い女性「改革娘」、全てを諦めた「N放世代」…って何?「日韓関係」のイメージがガラッと変わる。互いに互いを知るための、相対的日韓比較文化論。日韓の大学生を交えた座談会も収録!
目次 第1章 日韓の大学生が語り合う―話題には気をつかうけど…;第2章 日韓関係を問う―反日はむしろ日本の概念;第3章 ネットと韓国社会―「二代男」と「改革娘」;第4章 人間関係のダイナミズム―競争社会・変革志向の韓国を生きる;第5章 地域から韓国を探る―都市と地方;第6章 韓国の若者たち―キーワードで見る新しい価値観
ISBN(13)、ISBN 978-4-7744-0853-8   4-7744-0853-0
書誌番号 1124040003
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124040003

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 302.21 一般書 貸出中 - 2077425473 iLisvirtual