第4版 --
柴田健次 /著   -- 清文社 -- 2024.10 -- 26cm -- 711p

資料詳細

タイトル 評価明細書ごとに理解する非上場株式の評価実務
版情報 第4版
著者名等 柴田健次 /著  
出版 清文社 2024.10
大きさ等 26cm 711p
分類 336.985
件名 財産評価 , 非上場株
注記 索引あり
著者紹介 1980年神奈川県生まれ。税理士、柴田健次税理士事務所所長、株式会社東京タックスコンサルティング代表取締役。税理士法人レガシィなどを経て、2014年、柴田健次税理士事務所設立。著書『Q&Aでマスターする 事業承継税制の実務』(清文社、2020)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 適正評価のためのポイントとは?判定手順や明細書ごとの役割・留意点・記載方法を明確にし筋道を立ててわかりやすく詳解!最終確認に使える評価明細書のチェックリストつき。
目次 第1章 非上場株式の評価の概要;第2章 評価明細書ごとに理解する非上場株式の評価実務;第3章 評価明細書への記載方法;第4章 種類株式を発行している場合の評価;第5章 相互保有株式があった場合の評価;第6章 合併があった場合の評価;第7章 医療法人その他の出資の評価;第8章 時価とは;第9章 非上場株式の所得税・法人税における時価の算定方法と売買等の課税関係
ISBN(13)、ISBN 978-4-433-72784-0   4-433-72784-9
書誌番号 1124040089
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124040089

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.98 一般書 貸出中 - 2077329318 iLisvirtual