• NEW

エディトリアル・マニフェスト --
松岡正剛 /著   -- 工作舎 -- 2024.10 -- 20cm -- 147p

資料詳細

タイトル 編集宣言
副書名 エディトリアル・マニフェスト
著者名等 松岡正剛 /著  
出版 工作舎 2024.10
大きさ等 20cm 147p
分類 021.4
件名 編集
注記 並列タイトル:SEIGOW’S EDITORIAL MANIFESTO
著者紹介 1944年、京都に生まれる。3歳で東京日本橋に転居、さらに京都、横浜へと住まいを移し、高校時代は九段高校で『九段新聞』、大学では『早稲田大学新聞』の編集に携わる。1982年『遊』休刊とともに独立し、1987年に編集工学研究所を設立。「生涯一編集者」として疾走を続け、2024年、永眠。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:遊学する編集. エディトリアル・マニフェスト. 「別の仕事」との関係から
内容紹介 編集とは世界と向き合うことである。そこには方法の発見があり、関係の発見がある。2024年8月に逝去した工作舎初代編集長・松岡正剛が、『遊』時代に綴った編集エッセイを追悼出版。松岡正剛の編集術を公開する。
要旨 H芸からE闘争へ!オブジェ・マガジン『遊』の時代の松岡編集術を一冊に凝縮。
目次 遊学する編集;エディトリアル・マニフェスト(H芸からE闘争へ;マントラの出現;類と例;埓の内と外;書物と本物 ほか);初めて『遊』を読む人のために―「別の仕事」との関係から(場所と地図;命名はお気に召すまま;何が似ているか;不等式の使用;彼の噂 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87502-569-6   4-87502-569-6
書誌番号 1124041931
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124041931

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 021.4 一般書 予約受取待 - 2077520115 iLisvirtual
公開 021 一般書 貸出中 - 2077363125 iLisvirtual