日系収容との比較を含めて --
榊原(大島)晴子 /著   -- 小鳥遊書房 -- 2024.10 -- 21cm -- 278p

資料詳細

タイトル アメリカから見た「シベリア抑留」
副書名 日系収容との比較を含めて
著者名等 榊原(大島)晴子 /著  
出版 小鳥遊書房 2024.10
大きさ等 21cm 278p
分類 210.75
件名 シベリア抑留
注記 並列タイトル:The Post WW2 Incarceration of Japanese in Soviet Concentration Camps
注記 文献あり
著者紹介 日本名:大島晴子。米国名:Haruko Oshima Sakakibara。1951年東京生まれ。カリフォルニア大学デイビス校アジア言語文化学科日本語科名誉講師。東京女子大学短期大学部英語科、国際基督教大学言語学科を卒業後、恵泉女学園高校で英語教諭を務める。日系アメリカ人と結婚により、1980年渡米。カリフォルニア州立大学英語教授法修士課程修了後、サクラメントシティーカレッジ外国人のための英語講師。カリフォルニア州サクラメント市在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 シベリア抑留者はなぜ温かく迎えられなかったのか。なぜ沈黙して家族に何も語らなかったのか。日本人のシベリア抑留について、自身のアメリカでの異文化観察や生活体験も織り込みつつ、抑留者とその遺族にインタビューを重ねて綴られたオーラルヒストリー。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86780-061-4   4-86780-061-9
書誌番号 1124042823
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124042823

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 210.75 一般書 貸出中 - 2077440979 iLisvirtual