浮かび上がる日本の闇 --
遠藤誉 /著   -- ビジネス社 -- 2024.11 -- 21cm -- 128p

資料詳細

タイトル 中国「反日の闇」
副書名 浮かび上がる日本の闇
著者名等 遠藤誉 /著  
出版 ビジネス社 2024.11
大きさ等 21cm 128p
分類 319.2201
件名 中国-外国関係-日本
著者紹介 中国問題グローバル研究所所長。1941年中国吉林省長春市生まれ。国共内戦を決した「長春食糧封鎖」を経験し、1953年に日本帰国。筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会学研究所客員研究員・教授などを歴任。Yahoo!ニュース エキスパートにてオーサーとして執筆中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 国家観のない無為無策の日本を斬る!
目次 第1章 靖国落書き犯に犯罪歴 日本の入国審査怠慢(前科のあった靖国落書き犯;判決文全文の概要 ほか);第2章 NHKラジオ国際放送「報道テロ」(「報道テロ」は反日感情の同調圧力からの保身か?;「第二、第三の胡越」が出てくる危険性を秘めている在日中国人の現状 ほか);第3章 歪んで加速する「反日の闇」(落書きと報道テロに通底するもの;1956年、毛沢東「日本軍の進攻に感謝する!」 ほか);第4章 「反日の闇」が生んだ深圳の日本人男児刺殺事件(中国にある日本人学校に対する中国ネット民の嫌悪;蘇州日本人母子襲撃を阻止しようとして亡くなった中国人女性 ほか);第5章 日本の闇―日本の官公庁のデータは中国人が作成している!(日本の全省庁統一資格が隠れ蓑;「全省庁統一資格企業」→「日本の下請け会社」→「中国人孫請け業務」 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8284-2678-5   4-8284-2678-7
書誌番号 1124043003
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124043003

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 15 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 319.2 一般書 貸出中 - 2077343345 iLisvirtual