日本語ライブラリー --
沖森卓也 /編著, 澤崎文 /著, 鈴木豊 /著, 森野崇 /著   -- 朝倉書店 -- 2024.11 -- 21cm -- 152,5p

資料詳細

タイトル 奈良時代の日本語
シリーズ名 日本語ライブラリー
著者名等 沖森卓也 /編著, 澤崎文 /著, 鈴木豊 /著, 森野崇 /著  
出版 朝倉書店 2024.11
大きさ等 21cm 152,5p
分類 810.23
件名 日本語-歴史-奈良時代
注記 索引あり
著者紹介 【沖森卓也】1952年、三重県に生まれる。1977年、東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程修士課程修了。現在、立教大学名誉教授。博士(文学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本語の成立から奈良時代、およそ8世紀までの日本語の変遷の過程を時代別に見つめつつ、歴史的に位置づけて解説。『万葉集』、『古事記』、『日本書紀』などのほか、文献時代以前の日本語もとりあげる。「日本語ライブラリー」シリーズ。
目次 第1章 概説(日本語の背景;文字の伝来;上代の特徴;言葉についての意識;方言);第2章 文字・表記、文章文体(漢字の伝来;日本語を漢字で表す;万葉仮名;上代の文章文体);第3章 音韻(研究方法と資料;上代特殊仮名遣い;奈良時代の日本語の母音体系;子音の音価と音節構造;奈良時代のアクセント);第4章 語彙(語の認定;上代語の語彙量と語種 ほか);第5章 文法(動詞;形容詞 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-254-51692-0   4-254-51692-4
書誌番号 1124043137
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124043137

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 810.2 一般書 利用可 - 2077372400 iLisvirtual