宝島社新書 --
本郷和人 /著   -- 宝島社 -- 2024.11 -- 18cm -- 219p

資料詳細

タイトル 日本史の偉人の虚像を暴く
シリーズ名 宝島社新書
著者名等 本郷和人 /著  
出版 宝島社 2024.11
大きさ等 18cm 219p
分類 281.04
件名 日本-伝記
著者紹介 1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。東京大学・同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し日本中世史を学ぶ。史料編纂所で『大日本史料』第五編の編纂を担当。著書に『乱と変の日本史』(祥伝社新書)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 源義経の数々の武功は伝説に過ぎなかった?元寇を撃退した北条時宗は本当に日本を守った英雄か?さまざまなメディアで描かれてきた歴史上の偉人・英雄たち。果たしてその実態とは。作られた歴史像の正体を暴き、その虚像を討つ、東大教授の歴史エッセイ。
要旨 源義経の数々の武功は伝説に過ぎなかった!?元寇を撃退したという北条時宗は本当に日本を守った英雄か?「義の武将」のイメージに彩られた上杉謙信の真の姿とは!?小説や漫画、映画など、さまざまなメディアで描かれてきた歴史上の偉人・英雄たち。果たして、その実態とは!?作られた歴史像の正体を暴き、その虚像を討つ、人気の東大教授が綴る歴史エッセイ。
目次 第1章 藤原道長の虚像;第2章 源義経の虚像;第3章 源頼朝の虚像;第4章 北条時宗の虚像;第5章 足利尊氏の虚像;第6章 武田信玄の虚像;第7章 上杉謙信の虚像;第8章 織田信長の虚像;第9章 赤穂浪士の虚像;第10章 坂本龍馬と新撰組の虚像;第11章 西郷隆盛と大久保利通の虚像
ISBN(13)、ISBN 978-4-299-06102-7   4-299-06102-0
書誌番号 1124044153
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124044153

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 22 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 281 一般書 予約受取待 - 2077494335 iLisvirtual