ヘスース・ウエルタ・デ・ソト /著, 蔵研也 /訳   -- 春秋社 -- 2024.11 -- 22cm -- 384p

資料詳細

タイトル 社会主義・経済計算・起業家精神
著者名等 ヘスース・ウエルタ・デ・ソト /著, 蔵研也 /訳  
出版 春秋社 2024.11
大きさ等 22cm 384p
分類 331.6
件名 マルクス学派(経済学) , 起業
注記 原タイトル:Socialismo Calculo Economico y Funcion Empresarial 原著第3版の翻訳(重訳)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ヘスース・ウエルタ・デ・ソト】1956年、マドリッド生まれ。1978年、経済学士、コンプルテンス大学。1992年、経済学博士、コンプルテンス大学。モンペルラン・ソサイエティ副会長兼執行委員長などを経て、2007年-現在、レイ・フアン・カルロス王大学応用経済学部教授ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 社会主義国家の崩壊から30年以上が経ち、旧ソヴィエトなど社会主義諸国・計画経済の貧困と悲惨は忘却されてしまった。社会主義とは自由な起業家精神を妨げる強制的力の行使である。オーストリア学派の自由主義経済思想を理解するための必読書。
要旨 なぜ「社会主義」は絶対的な貧困と隷属をもたらすのか?ミーゼス、ハイエクvs社会主義理論家たちとの論争、その理論的背景を縦横無尽に解き明かす。自由主義経済思想によってすべての社会主義失敗の必然性を説明する必読書。
目次 第1章 序論;第2章 起業家精神;第3章 社会主義;第4章 ルートヴィヒ・フォン・ミーゼスと経済計算論争の始まり;第5章 静学化への不当な移行―形式的類似性といわゆる「数学的解法」の議論;第6章 オスカー・ランゲと「競争的解法」;第7章 最終的考察
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-61119-7   4-393-61119-5
書誌番号 1124045817
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124045817

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 331.6 一般書 利用可 - 2077346239 iLisvirtual