横山暁 /共著, 花井友美 /共著   -- オーム社 -- 2024.11 -- 21cm -- 257p

資料詳細

タイトル POSデータで学ぶはじめてのマーケティングデータ分析
著者名等 横山暁 /共著, 花井友美 /共著  
出版 オーム社 2024.11
大きさ等 21cm 257p
分類 675.2
件名 マーケティング-データ処理
注記 並列タイトル:First marketing analysis with Point of Sales data
注記 索引あり
注記 サンプルデータダウンロード
著者紹介 【横山暁】青山学院大学経営学部マーケティング学科教授。1981年埼玉県生まれ。2009年慶應義塾大学大学院理工研究科開放環境科学専攻後期博士課程修了。博士(工学)。青山学院大学経営学部マーケティング学科准教授などを経て2024年より現職。専門は多変量解析(とくに多次元尺度構成法・クラスター分析法)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 この本は、POSデータ(販売状況の管理データ)の分析を通じて、マーケティング・リサーチにおけるデータの集計・分析・可視化の基礎を身につける入門書です。以下4つのコンセプトに沿って構成しました。(1)POSデータのダミーデータを用い(2)現実に近い分析のストーリーをもたせ(3)なるべく簡単なExcel操作で(4)分析の手順やコツを自然に学べる。各章の冒頭で「スーパーのマーケティング部の新人が、部長から集計や分析を依頼される」というストーリーが示され、そこで提示された課題に沿って学習を進めていきます。高度な理論の説明は控えて、実際にPOSデータの分析で求められる内容を中心に扱っています。数学や統計学が苦手な方、Excelの複雑な操作が苦手な方にもおすすめです。
目次 第0章 この本の読みかた;第1章 「売り上げをまとめた資料を作っといて!」―データを集計してみよう;第2章 「売り上げ、顧客層で違うよね?」―属性ごとに集計して検定してみよう;第3章 「季節ごとの売上傾向ってわかる?」―時系列データを集計してみよう;第4章 「なにが売り上げに影響したんだろう?」―データ間の関係性を調べよう;第5章 「どの商品を同じ棚に置いたら売れやすい?」―併売の分析をしてみよう;第6章 「売れる商品を狙って入荷しよう!」―店頭カバー率とPI値から売れ筋商品を見つけよう;第7章 「新店舗、うまくいくかな?」―回帰分析で新店舗の売り上げを予測しよう
ISBN(13)、ISBN 978-4-274-23232-9   4-274-23232-8
書誌番号 1124046225
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124046225

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 675.2 一般書 利用可 - 2077415354 iLisvirtual