• NEW

地形の楽しみ方ガイド --
真貝康之 /著, 皆川典久 /著   -- 実業之日本社 -- 2024.11 -- 21cm -- 223p

資料詳細

タイトル 多摩・武蔵野スリバチ散歩
副書名 地形の楽しみ方ガイド
著者名等 真貝康之 /著, 皆川典久 /著  
出版 実業之日本社 2024.11
大きさ等 21cm 223p
分類 291.36
件名 地形-東京都 , 東京都-案内記
注記 「東京「スリバチ」地形散歩 多摩武蔵野編」(洋泉社 2018年刊)の改題、新版
注記 付:国分寺・小金井7選スリバチ散歩コース/多摩・武蔵野スリバチ地図(1枚)
注記 文献あり
著者紹介 【真貝康之】多摩武蔵野スリバチ学会会長。1958年東京都生まれ。2011年、東京スリバチ学会のフィールドワークに参加。多摩武蔵野エリアで自ら主宰して活動したいという野望に目覚め、2014年に多摩武蔵野スリバチ学会を設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 窪んだ地形を指す「スリバチ」に注目しながら、多摩・武蔵野の凸凹地形17エリアを紹介。都心とは異なるバラエティに富んだ地形を楽しむことができる多摩・武蔵野エリアを詳細に解説する。大判凸凹地図つき。
要旨 いざ、地形散歩のパラダイスへ。17エリアのスリバチ地形を歩く!井の頭池・善福寺池/三宝寺池/深大寺/小金井/国分寺/府中/国立・立川/八王子/聖蹟桜ヶ丘/多摩センター/町田etc.標高50mのオアシス、崖線と湧水、里山系スリバチ…。特大60cm×45cmスリバチ地図つき。
目次 1 多摩・武蔵野の「スリバチ」とは―東京中西部のスリバチ概論(都心よりも複雑で壮大な地形の魅力);2 多摩・武蔵野の「スリバチ」を歩く(武蔵野台地のオアシス;スリバチが紡ぐ武蔵野の素顔;段丘崖が奏でる武蔵野の魅力;スリバチ地形を楽しむフロンティア)
ISBN(13)、ISBN 978-4-408-65113-2   4-408-65113-3
書誌番号 1124046421
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124046421

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 291.3 一般書 予約受取待 - 2077472978 iLisvirtual
公開 291.3 一般書 回送中 - 2077360975 iLisvirtual
都筑 公開 291.3 一般書 予約受取待 - 2077472943 iLisvirtual