• NEW

グローバル金融ネットワークの全貌 --
中島真志 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2024.12 -- 22cm -- 391p

資料詳細

タイトル Swift
副書名 グローバル金融ネットワークの全貌
著者名等 中島真志 /著  
出版 東洋経済新報社 2024.12
大きさ等 22cm 391p
分類 338.9
件名 国際銀行間通信協会
注記 並列タイトル:Encyclopedia of Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1958年高知県に生まれる。1981年一橋大学法学部卒業。同年日本銀行入行。調査統計局、金融研究所、国際局、金融機構局、国際決済銀行(BIS)などを経て、現在、麗澤大学経済学部教授。早稲田大学非常勤講師。博士(経済学)。単著に『外為決済とCLS銀行』(東洋経済新報社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 金融機関の金融取引に関するメッセージ通信を国際的なネットワークによって提供するSwift。世界の約1万1700行を結んで金融メッセージの通信サービスを行っているSwiftの機能や仕組み、そしてその変貌や変革について幅広く論じる。
要旨 Swiftは、金融機関の金融取引に関するメッセージ通信を国際的なネットワークによって提供する組織である。世界の210カ国以上の約1万1700行を結んで金融メッセージの通信サービスを行っている。また、100カ国以上で資金決済や証券決済のための市場インフラも支えている。本書は、Swiftの機能や仕組み、そしてその変貌や変革について幅広く論じた1冊である。
目次 第1部 Swiftの基礎的理解(Swiftの概要;Swiftの設立と発展の経緯;Swiftの参加資格とガバナンス);第2部 Swiftの仕組みとメッセージング・サービス(Swiftのネットワークとアクセス方法;Swiftのメッセージング・サービス;Swiftのメッセージ標準;Swiftメッセージに使われるコード体系);第3部 Swiftの業務の広がり(証券業務におけるSwiftの利用;市場インフラにおけるSwiftの利用;事業法人によるSwiftの利用);第4部 Swiftの変革(国際送金の改善に向けたSwiftの対応;トランザクション・マネージャー(TM)の構築;Swiftのセキュリティ対策の強化;Swiftにおけるコンプライアンス対策の強化;金融制裁におけるSwiftの利用;CBDCやトークン資産に対するSwiftの取り組み);第5部 Swiftに対するオーバーサイトとコミュニティ活動(Swiftに対するオーバーサイト;Swiftのコミュニティ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-68151-0   4-492-68151-5
書誌番号 1124046458
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124046458

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 338.9 一般書 予約準備中 - 2077436386 iLisvirtual