音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
明日の花
新装版 --
中村汀女
/著 --
富山房企畫 -- 2024.11 -- 19cm -- 271p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
明日の花
版情報
新装版
著者名等
中村汀女
/著
出版
富山房企畫 2024.11
大きさ等
19cm 271p
分類
914.6
注記
初版:富山房 1963年刊
著者紹介
1900年熊本県生まれ。幼少より10代の終わりまでを、緑ゆたかな江津湖畔の生家で父母のもとに過ごす。熊本県立高等女学校を卒業後の18歳の暮れ、「我に返り見直す隅に寒菊紅し」の句が生まれ、処女作となった。文化功労者、日本芸術院賞受賞。1988年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
日本の現代俳句の第一人者の日常から、どのようにして俳句が誕生するのか、その心情などが滋味豊かに感じられる、中村汀女の代表作を復刊。日常の何気ない出来事や風景や心の動きを、瑞々しい花々に見立てて、独自の視点で切り取り、美しい言葉で表現する。
要旨
昭和を代表する女流俳人中村汀女の珠玉の随筆。日常の何気ない生活の風景、心の動きを、瑞々しい花々に見立てて、美しく正しい日本語で表現されています。
目次
春(カナリヤ;飾りリボン ほか);夏(咲きつぐ花;老いの住まい ほか);秋(九月の雲;祭礼 ほか);冬(冬日和;風邪寝 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-86600-133-3 4-86600-133-X
書誌番号
1124047418
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124047418
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
914.6/ナ
一般書
利用可
-
2077504721
港南
公開
914/ナ
一般書
貸出中
-
2077483236
磯子
公開
Map
914/ナ
一般書
利用可
-
2077483228
ページの先頭へ