• NEW

ちくまプリマー新書 --
長岡慎介 /著   -- 筑摩書房 -- 2024.12 -- 18cm -- 185p

資料詳細

タイトル イスラームからお金を考える
シリーズ名 ちくまプリマー新書
著者名等 長岡慎介 /著  
出版 筑摩書房 2024.12
大きさ等 18cm 185p
分類 332.27
件名 イスラム圏-経済
注記 文献あり
著者紹介 1979年生まれ。東京大学農学部卒業。現在、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。修士(経済学、東京大学)、博士(地域研究、京都大学)。イスラーム経済の思想および実態を中東と東南アジアでのフィールドワークを通じて解明しながら、そのポスト資本主義的可能性について探究している。著書に『現代イスラーム金融論』(名古屋大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 イスラームには利子の禁止や喜捨の義務など信仰に基づいた経済の仕組みがある。現在の金融資本主義社会が抱える問題と限界を克服する、世界の金融危機にも揺るがない「イスラーム経済」を紹介する。
要旨 お金のもうけ方について独自の教えがあるイスラーム。利子の禁止や喜捨の義務など信仰に基づいた経済の仕組みとは?急速に発展してきているイスラーム経済の知恵に学べば金融資本主義を乗り越えられる!?
目次 第1章 イスラーム世界へようこそ!(世界に広がるイスラーム;飛躍するイスラーム世界 ほか);第2章 つながる信仰と金もうけ(商人フレンドリーな宗教;金もうけが天国に直結する!? ほか);第3章 無利子銀行の挑戦(利子のない銀行は可能なのか?;ムスリム商人の経験に学ぶ ほか);第4章 伝統と革新のイスラーム式助け合い(満ちあふれる思いやりの精神;イスラーム世界の繁栄を支えたワクフ ほか);第5章 イスラーム経済の知恵から学ぶ(資本主義とは何だろうか?;飽くなき儲けと成長を求めて ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-68507-0   4-480-68507-3
書誌番号 1124050383
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124050383

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 332.2 一般書 貸出中 - 2077497288 iLisvirtual