• NEW

三井和男 /著   -- ビー・エヌ・エヌ -- 2024.12 -- 24cm -- 271p

資料詳細

タイトル Processingで作って学ぶ、コンピュータシミュレーション入門
著者名等 三井和男 /著  
出版 ビー・エヌ・エヌ 2024.12
大きさ等 24cm 271p
分類 548.7
件名 シミュレーション , プログラミング(コンピュータ)
注記 サンプルデータダウンロード
著者紹介 日本大学特任教授、創造的教育支援機構STEAM&P代表理事。日本大学生産工学部数理工学科卒業、日本大学大学院生産工学研究科建築工学専攻修了。博士(工学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 シミュレーションの基礎がわかる!自然現象や社会現象の予測はどのように行われるのか、その仕組みを学びたい人のための入門書。四則演算のみで数理モデルを作り、Processingで実装して視覚的に描き出すまでを、初心者にもわかりやすく解説。全ソースコードダウンロード可能。これから人口はどう増加/減少する?火災はどこまで広がる?鳥の群れはどのような振る舞いを見せる?被食者と補食者の数はどう変動する?…etc.
目次 1 Processing入門(環境を整える;プログラムを書く;描く;平行移動と回転;変数にデータを保存する ほか);2 コンピュータシミュレーション(「シミュレーション」と「モデル」とは;これから人口はどう増加/減少するのか?;勝つのはどっち?ウサギとキツネの攻防戦;新型インフルエンザが発生した場合、感染はどのように拡大するか?;投げ上げたボールの軌跡 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8025-1321-0   4-8025-1321-6
書誌番号 1124051560
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124051560

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 548.7 一般書 貸出中 - 2077559097 iLisvirtual