• NEW

平凡社ライブラリー --
三田村鳶魚 /著, 稲垣史生 /編   -- 平凡社 -- 2025.1 -- 16cm -- 797p

資料詳細

タイトル 三田村鳶魚江戸生活事典
シリーズ名 平凡社ライブラリー
著者名等 三田村鳶魚 /著, 稲垣史生 /編  
出版 平凡社 2025.1
大きさ等 16cm 797p
分類 382.1361
件名 東京都-風俗・習慣-歴史 , 江戸
注記 「江戸生活事典」新装版(青蛙房 2007年刊)の改題
注記 年表あり 索引あり
内容紹介 「江戸学の祖」など、数々の異名を持つ三田村鳶魚は、広範で多岐にわたる江戸文化・風俗の研究を遺した。その膨大な研究のうち市井町家の文化・風俗を中心に、時代考証家・稲垣文生によって事典形式に編纂された読み物事典。
要旨 「江戸学の祖」「江戸通の三大人」「最後の町学者」など、数々の異名を持つ三田村鳶魚は広範で多岐にわたる江戸文化・風俗の研究を遺した。その膨大な研究のうち市井町家の文化・風俗を中心に、時代考証家・稲垣史生によって事典形式に編纂されたのが本書である。約三〇〇〇項目を収める江戸時代考証の基本書、待望の復刊。
目次 一 旅と飛脚;二 財政経済の実際;三 火消の制度;四 僧と庶民;五 やくざと非人;六 女人総記;七 風俗備要;八 花街と岡場所;九 各種の興行;一〇 地誌・景観;附録
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-76981-4   4-582-76981-0
書誌番号 1124055477
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124055477

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 382.1 一般書 利用可 - 2077535325 iLisvirtual
公開 382 一般書 貸出中 - 2077788452 iLisvirtual
港北 公開 382 一般書 貸出中 - 2078579679 iLisvirtual
山内 公開 Map 382 一般書 利用可 - 2078603030 iLisvirtual