仲川顕太 /著   -- フォレスト出版 -- 2025.1 -- 21cm -- 286p

資料詳細

タイトル わかる、伝わる、人を動かすシンプル資料作成術
著者名等 仲川顕太 /著  
出版 フォレスト出版 2025.1
大きさ等 21cm 286p
分類 336.5
件名 文書実務
注記 サンプルデータダウンロード
著者紹介 京都大学医学部人間健康科学科卒業。グロービス経営大学院教員。大学卒業後、現株式会社リクルートの住宅領域にて法人営業に携わったのち、グロービスに参画。MBA取得後、HRtech領域における新規事業の立ち上げを担い、現在は事業責任者として、事業戦略策定 プロダクト開発をリードするかたわら、デジタル部門の経営メンバーとして中長期戦略策定 組織開発に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 さまざまなビジネスシーンで重要な役割を果たす、「資料」の作成スキルを、「人を動かす」ための思考プロセスとともに具体的に解説。シンプルでわかりやすく、説得力のある資料を生み出す方法を、サンプルスライドともに示していく。
要旨 目的を確実に達成する!大事なことだけを的確に伝える“中身の濃いスライド”のつくり方。
目次 第1章 資料は何のために作るのか?―そもそも資料の役割とは?;第2章 資料を作るときには何を頭に入れるべき?―資料作りの全体像;第3章 資料のゴールを設定する―ゴールは「具体的に」「状態」で定義する;第4章 メッセージの作り方―伝えたい内容や主張を簡潔かつ明確に表現する;第5章 ボディの作り方Part1―伝えたいことを一目で伝える情報整理の技術;第6章 ボディの作り方Part2―情報の整理と構造化に箇条書きを活用する;第7章 デザインの重要性―「減らす」「揃える」「空ける」;第8章 練習してみよう!―資料作りのテクニックを実践する
ISBN(13)、ISBN 978-4-86680-295-4   4-86680-295-2
書誌番号 1124055718
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124055718

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 336.5 一般書 貸出中 - 2078649138 iLisvirtual
公開 336.5 一般書 貸出中 - 2078575517 iLisvirtual