• NEW

執行草舟 /著   -- 実業之日本社 -- 2025.1 -- 20cm -- 453p

資料詳細

タイトル 永遠の三島由紀夫
著者名等 執行草舟 /著  
出版 実業之日本社 2025.1
大きさ等 20cm 453p
分類 910.268
個人件名 三島由紀夫
注記 並列タイトル:Immortal Mishima Yukio
注記 文献あり
著者紹介 昭和25年東京生まれ。立教大学法学部卒。著述家、実業家。生命の燃焼を軸とした生き方を実践・提唱している生命論研究者。また、独自の美術事業を展開しており、執行草舟コレクション主宰、戸嶋靖昌記念館館長を務める。魂の画家・戸嶋靖昌とは深い親交を結び、画伯亡きあと全作品を譲り受け、記念館を設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 最晩年の三島が思い描いていたこと、そして、若き日の執行青年に最後に託した言葉とは何だったのか。三島由紀夫と出会い、世代を超えた交流をしていた執行草舟が4年間にわたり互いに交わした文学論であり人生論である私信をまとめた1冊。
要旨 命を懸けて目指した、その「憧れ」に迫る。死の直前、執行青年に託した「最後の言葉」とは―?
目次 序章 忘れ得ぬ日々;第一章 不条理への渇望―救済の形而上学;第二章 スサノヲの現成―神話の地上的展開;第三章 ギリシャ的晴朗―自由への渇望;第四章 アポロンの巫女―月の沙漠;第五章 憧れに死す―生と死の狭間で;第六章 恋闕の詩情―王陽明逍遙;第七章 反文学への道―虚無の創造;第八章 人類の終末―文学における終末論;終章 その最後の言葉;資料;特別寄稿 夏日烈烈(竹本忠雄)
ISBN(13)、ISBN 978-4-408-65121-7   4-408-65121-4
書誌番号 1124057112
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124057112

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 11 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 910.26/ミ 一般書 貸出中 - 2078634777 iLisvirtual
公開 910/ミ 一般書 予約受取待 - 2077820801 iLisvirtual