• NEW

正しい知識で症状をコントロールし、寛解を維持する -- 専門医がくわしく図解:最新の病気知識と正しい対処法 --
福永興壱 /監修   -- 法研 -- 2025.1 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル やさしいカラー図解ぜんそく
副書名 正しい知識で症状をコントロールし、寛解を維持する
シリーズ名 専門医がくわしく図解:最新の病気知識と正しい対処法
著者名等 福永興壱 /監修  
出版 法研 2025.1
大きさ等 21cm 159p
分類 493.36
件名 喘息
注記 文献あり
著者紹介 慶應義塾大学医学部内科学(呼吸器)教授。慶應義塾大学病院副病院長。1994年慶應義塾大学医学部卒業。ハーバード大学医学部Brigham Women’s Hospital、埼玉社会保険病院(現埼玉メディカルセンター)等を経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ぜんそくの悪化を防ぐためには、発作が起こりにくい状態を作り、維持することが大切。ぜんそくの基礎知識、アレルギー素因と環境要因などの発症リスク、小児ぜんそくと成人ぜんそく、診断と治療、生活のなかでの工夫などについてやさしく解説する。
要旨 専門医がくわしく図解。最新の病気知識と正しい対処法。
目次 第1章 ぜんそくの始まり方(症状はくり返し起こり、命にかかわることも;増えているぜんそく。中高年での発症も多い ほか);第2章 ぜんそくの正体を知る(ぜんそくの気道に起きていること;症状の悪化・発作をまねくもの ほか);第3章 ぜんそく治療の進め方(「長期管理」が重要なカギになる;まずは診断を受けよう ほか);第4章 悪化を防ぐ暮らし方(自己管理でぜんそくの悪化を防ぐ;生活環境を整えてアレルゲン曝露を減らす ほか);第5章 併存する病気に気づく、治す(「ぜんそくだけ」ではないことも;最大の合併症、アレルギー性鼻炎 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86756-097-6   4-86756-097-9
書誌番号 1124057908
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124057908

所蔵

所蔵は 15 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.3 一般書 利用可 - 2077607865 iLisvirtual
中央 4階自然科学 Map 医療情報 493.3 一般書 利用可 館内のみ 2077775644 iLisvirtual
鶴見 公開 493.3 一般書 貸出中 - 2077797036 iLisvirtual
公開 Map 493.3 一般書 利用可 - 2077797028 iLisvirtual
公開 Map 493.3 一般書 利用可 - 2077775636 iLisvirtual
港南 公開 Map 医療情報 493.3 一般書 利用可 - 2078593345 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 493.3 一般書 利用可 - 2078600830 iLisvirtual
磯子 公開 493.3 一般書 貸出中 - 2078595143 iLisvirtual
金沢 公開 Map 493.3 一般書 利用可 - 2078602743 iLisvirtual
港北 公開 493.3 一般書 貸出中 - 2078599904 iLisvirtual
公開 493.3 一般書 貸出中 - 2078615071 iLisvirtual
都筑 公開 493.3 一般書 貸出中 - 2078616256 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 493.3 一般書 利用可 - 2078606030 iLisvirtual
公開 Map 493.3 一般書 利用可 - 2078602751 iLisvirtual
公開 493.3 一般書 貸出中 - 2078596697 iLisvirtual