世界の切手と蛇のはなし --
内藤陽介 /著   -- えにし書房 -- 2025.1 -- 21cm -- 237p

資料詳細

タイトル 蛇の文化史
副書名 世界の切手と蛇のはなし
著者名等 内藤陽介 /著  
出版 えにし書房 2025.1
大きさ等 21cm 237p
分類 388
件名 伝説 , 神話 , , 郵便切手
注記 文献あり
著者紹介 1967年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。郵便学者。日本文芸家協会会員。切手等の郵便資料から国家や地域のあり方を読み解く「郵便学」を提唱し、研究著作活動を続けている。著書に『北朝鮮事典』(竹内書店新社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 蛇をめぐるポジティヴ・ネガティヴ、さまざまなイメージの背景にある歴史的・社会的文脈について、主に切手を手掛かりとした「郵便学」の手法で郵便学者が読み解いていく1冊。「干支の文化史」シリーズ第2作。
要旨 巳年(令和7年・2025年)記念出版!郵便学者による「干支の文化史」シリーズ第2作。蛇をめぐるポジティヴ・ネガティヴ、さまざまなイメージの背景にある歴史的・社会的文脈について、主に切手を手掛かりとして読み解く。
目次 第1章 鏡餅と蛇神信仰;第2章 インド神話と仏教の蛇;第3章 ファラオとコブラ;第4章 ヘルメス/マーキュリーの蛇杖;第5章 メドゥーサからアスクレピオスの杖へ;第6章 エデンの園;第7章 蛇と戦争
ISBN(13)、ISBN 978-4-86722-135-8   4-86722-135-X
書誌番号 1124058262
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124058262

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 388 一般書 利用可 - 2078590370 iLisvirtual