川野里子対話集 --
赤坂憲雄 /〔ほか述〕, 川野里子 /著   -- 本阿弥書店 -- 2025.1 -- 21cm -- 349p

資料詳細

タイトル 短歌って何?と訊いてみた
副書名 川野里子対話集
著者名等 赤坂憲雄 /〔ほか述〕, 川野里子 /著  
出版 本阿弥書店 2025.1
大きさ等 21cm 349p
分類 911.104
件名 和歌-歌論・歌話
内容 内容:納富信留 納富信留述. サンキュー・タツオ サンキュー・タツオ述. 岩川ありさ 岩川ありさ述. 伊藤比呂美 伊藤比呂美述. 井上弘美 井上弘美述. 堀田季何 堀田季何述. 村田喜代子 村田喜代子述. 三浦しをん 三浦しをん述. 宮下規久朗 宮下規久朗述. 新見隆 新見隆述. 三浦佑之 三浦佑之述. 品田悦一 品田悦一述. 木村朗子 木村朗子述. 赤坂憲雄 赤坂憲雄述. 高野ムツオ 高野ムツオ述
内容紹介 「短歌って何?」をキーワードに、あえて歌人以外のさまざまなジャンルの人たちとの対話を試みた対談集。和歌とも呼ばれ、歌とも呼ばれる31音数のシンプルな詩形が日本にもたらしてきた影響を明らかにする。
要旨 「わたし」と「われわれ」の間にある言葉。檻なのか 宇宙なのか。儚いのか 強靱なのか。短歌という詩形を抱えて旅をする。何に出会うかわからない。問いの渦と対話の中にきっと何かが始まる…
目次 1 対話は可能か;2 ジャンルを超えて;3 長い形式、短い形式;4 アートのなかの短歌;5 古典との対話;6 震災という問い
ISBN(13)、ISBN 978-4-7768-1697-3   4-7768-1697-0
書誌番号 1124059692
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124059692

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 911.1 一般書 予約準備中 - 2077853327 iLisvirtual