• NEW

帝京大学シルクロード叢書 --
山内和也 /編著, 竹井良 /〔ほか〕著   -- 帝京大学出版会 -- 2025.2 -- 21cm -- 185p

資料詳細

タイトル シルクロードのコイン 1
シリーズ名 帝京大学シルクロード叢書
著者名等 山内和也 /編著, 竹井良 /〔ほか〕著  
出版 帝京大学出版会 2025.2
大きさ等 21cm 185p
分類 229.6
件名 古銭-中央アジア
著者紹介 【山内和也】帝京大学教授、帝京大学文化財研究所長、帝京大学シルクロード学術調査団長。専門はシルクロードの考古学・文化史。1961年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科(修士課程)修了。独立行政法人東京文化財研究所を経て、2016年より帝京大学教授・帝京大学シルクロード学術調査団長、2022年より帝京大学文化財研究所長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:古代から中世のシルクロードのコイン 平野伸二著. 帝京大学文化財研究所チームがアク・べシム遺跡で発掘したコインをめぐって 吉田豊著 山内和也著. アク・べシム遺跡出土のコイン 藤澤明著 三浦麻衣子著 竹井良著. 中央アジアのコインの材料と鉛同位体比からみたイスラーム化以前の金属流通 竹井良著 藤澤明著. ヒンドゥークシュ南北の貨幣とその周辺 宮本亮一著
内容紹介 かつてシルクロード交易で使われていたコインを、デザインや文字、材料から分析した論考の集成。文献史料が残されていないシルクロード地域にとっては、貴重な資料となっているコインを多角的に分析する。帝京大学シルクロード叢書第1巻。
目次 古代から中世のシルクロードのコイン(平野伸二);帝京大学文化財研究所チームがアク・ベシム遺跡で発掘したコインをめぐって(吉田豊・山内和也);アク・ベシム遺跡出土のコイン(藤澤明・三浦麻衣子・竹井良);中央アジアのコインの材料と鉛同位体比からみたイスラーム化以前の金属流通(竹井良・藤澤明);ヒンドゥークシュ南北の貨幣とその周辺(宮本亮一)
ISBN(13)、ISBN 978-4-434-35249-2   4-434-35249-0
書誌番号 1124061148
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124061148

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 229.6 一般書 貸出中 - 2077782225 iLisvirtual