丸山俊一 /著   -- 辰巳出版 -- 2025.2 -- 19cm -- 293p

資料詳細

タイトル これからの時代を生き抜くための資本主義入門
著者名等 丸山俊一 /著  
出版 辰巳出版 2025.2
大きさ等 19cm 293p
分類 332.06
件名 資本主義
注記 並列タイトル:INTRODUCTION TO CAPITALISM
注記 著作目録あり
著者紹介 NHKエンタープライズエグゼクティブ・プロデューサー 立教大学大学院特任教授 東京藝術大学客員教授。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局、教養番組部ディレクター、チーフ・プロデューサー、編成局エグゼクティブ・プロデューサーなどを経て現職。著書に『ハザマの思考』(講談社)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 この時代を生きる1人の個人として、この社会と、これからの時代の資本主義とどう向き合っていくか、考える試み。「経済」の領域の問題を、思考のフレームを柔軟に広げ、さまざまな思想、ものの見方考え方をまじえて捉え直す。
要旨 あなたが“消費”されないために。なぜ、私たちは「成長の物語」に囚われるのか?「欲望」を切り口に現代社会を解剖し続ける映像プロデューサーによる、“経済学”の枠も飛び越えた異色の資本主義講義、開講!!
目次 第1章 出口なき欲望の時代はいかにして生まれた? ニッポンの戦後・三つのフェーズ;第2章 「富を生むルール」は書き換えられていく 利子の誕生、重商主義、産業革命へと続く欲望の経済史;第3章 「形なき資本」が市場を駆けめぐる時 現代のデジタル経済の光と影;第4章 大衆化が欲望を羨望に変えていく アメリカの時代、消費文化が社会を変質させた20世紀;第5章 創造力が商品になる時代の「働き方」 虚実を超える価値創造とは?
ISBN(13)、ISBN 978-4-7778-3049-7   4-7778-3049-7
書誌番号 1124062625
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124062625

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 332 一般書 貸出中 - 2077810636 iLisvirtual