講談社現代新書 --
植原亮 /著   -- 講談社 -- 2025.2 -- 18cm -- 326p

資料詳細

タイトル 科学的思考入門
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 植原亮 /著  
出版 講談社 2025.2
大きさ等 18cm 326p
分類 404
件名 科学
注記 文献あり
著者紹介 1978年、埼玉県生まれ。関西大学総合情報学部教授。東京大学教養学部基礎科学科卒業、同大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。主な研究分野は、科学哲学・分析哲学、脳神経倫理学。単著に『遅考術』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 有害な情報から身を守り、無意識のバイアスを避けるには?情報過剰社会を生きる私たちに必須の、日常・仕事で威力を発揮する「科学的思考」の入門書。因果関係の正しい理解から、認知バイアス、アブダクションまで、豊富な例や問題でわかりやすく解説する。
要旨 ふだん使いの「科学」で思考の土台を強くする。自分の頭で考えるために科学という営みの本質を楽しく学べる最良の入門書。有害な情報から身を守り、無意識のバイアスを避けるには?情報過剰社会を生きる私たちに必須の「免疫」―日常・仕事で威力を発揮する「科学的思考」。因果関係の正しい理解から、認知バイアス、アブダクションまで豊富な例や問題でわかりやすく解説。
目次 第1章 科学的思考をスケッチする;第2章 因果関係を考える;第3章 科学的思考を阻むもの―心理は真理を保証しない;第4章 実験という方法;第5章 科学的に説明するとはどういうことか;第6章 科学的に推論し、評価する;第7章 みんなで科学的に思考する
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-538771-9   4-06-538771-X
書誌番号 1124064226
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124064226

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 25 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 404 一般書 貸出中 - 2078637067 iLisvirtual