第2版 --
深澤のぞみ /編著, 本田弘之 /編著, 飯野令子 /著, 笹原幸子 /著, 松田真希子 /著   -- くろしお出版 -- 2025.2 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル 日本語を教えるための教授法入門
版情報 第2版
著者名等 深澤のぞみ /編著, 本田弘之 /編著, 飯野令子 /著, 笹原幸子 /著, 松田真希子 /著  
出版 くろしお出版 2025.2
大きさ等 21cm 175p
分類 810.7
件名 日本語教育
注記 文献あり 索引あり
要旨 教授法の理念や知識を理解して、授業に実装する。・多様な教育現場と教授法の関係は?・レベル別・技能別の具体的な教え方とは?・教授効果を的確に評価するには?
目次 第1章 日本語教育とは、日本語教師とは何かを考えよう;第2章 日本語の知識と実践への生かし方を考えよう;第3章 教授法の変遷と日本語教育の教材を知ろう;第4章 初級の教え方を考えよう 「導入」から「基本練習」へ;第5章 初級の教え方を考えよう「状況練習」から「統合的な練習」へ;第6章 初級から中級の教え方を考えよう;第7章 中級から上級、レベル別の教え方を考えよう;第8章 技能別の教え方を考えよう;第9章 テストの目的と作り方を考えよう;第10章 評価の全体像を考えよう
ISBN(13)、ISBN 978-4-8011-1002-1   4-8011-1002-9
書誌番号 1124064337
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124064337

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 810.7 一般書 貸出中 - 2078649219 iLisvirtual