検索条件

  • 叢書名
    静岡
ハイライト

だれにでもわかる文法と発音の基本ルール -- 改訂版 --
王丹 /著   -- Jリサーチ出版 -- 2025.3 -- 21cm -- 195p

資料詳細

タイトル 新ゼロからスタート中国語 文法編
各巻タイトル だれにでもわかる文法と発音の基本ルール
版情報 改訂版
著者名等 王丹 /著  
出版 Jリサーチ出版 2025.3
大きさ等 21cm 195p
分類 825
件名 中国語 , 中国語-文法 , 中国語-発音
注記 音声付 動画解説付
著者紹介 北京生まれ。1984年北京第二外国語学院日本語科卒業。1992年大分大学大学院経済学科修士課程修了。1995年よりNHK報道局「チャイナ・ナウ」番組の直属通訳、NHKスペシャル、衛星ハイビジョン特集番組、「アジア・ナウ」番組の通訳を経て、2001年より国士舘大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 中国語をゼロからしっかり学びたい人のための本当にやさしい入門書。文法の基礎・発音のしくみがしっかり身につく!48の文法公式で、中国語の基本がしっかりマスターできる。やさしく、わかりやすい解説。例文にはピンインのほか、カタカナも表示。ピンインを消して練習できる赤シート付き。発音の仕方をていねいに紹介。中国語の母音・子音・四声がしっかり身につく。無料ダウンロード動画で発音の仕方がひと目でわかる。書いて覚える練習問題で、文法知識とともに簡体字も身につく。音声も無料ダウンロード。例文と単語を収録。リスニングの基礎を養うことができる。
目次 発音編(発音の基本とピンイン;声調[4種類+軽声];単母音[7種類];子音[21種類];複合母音[13種類] ほか);文法編(第1章(基本のあいさつ;感謝とその応答 ほか);第2章(指示代詞を使いこなす;動詞「有」の使い方1/場所の指示代詞 ほか);第3章(名詞述語文のつくり方/数字の言い方;時刻・年齢を表す名詞述語文/比較表現 ほか);第4章(時間を聞く/状態・感想を聞く;「在」の使い方/現在進行形 ほか))
ISBN(13)、ISBN 978-4-86392-637-0   4-86392-637-5
書誌番号 1124065002
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124065002

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 825 一般書 利用可 - 2077889348 iLisvirtual
公開 825 一般書 貸出中 - 2077921284 iLisvirtual
公開 825 一般書 貸出中 - 2077833504 iLisvirtual