動物から考える人間の〈性差〉 --
フランス・ドゥ・ヴァール /著, 柴田裕之 /訳   -- 紀伊國屋書店 -- 2025.3 -- 20cm -- 493p

資料詳細

タイトル サルとジェンダー
副書名 動物から考える人間の〈性差〉
著者名等 フランス・ドゥ・ヴァール /著, 柴田裕之 /訳  
出版 紀伊國屋書店 2025.3
大きさ等 20cm 493p
分類 489.97
件名 類人猿 , 性(生物)
注記 原タイトル:Different
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【フランス・ドゥ・ヴァール】1948年オランダ生まれ。米国科学アカデミー会員。エモリー大学心理学部教授、ヤーキーズ国立霊長類研究センターのリヴィング・リンクス・センター所長、ユトレヒト大学特別教授を歴任。霊長類の社会的知能研究を牽引した世界的科学者である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 動物と人間の行動における性差は、人間のジェンダーにまつわるほぼすべての議論の核心にあるさまざまな疑問を提起する。男と女の行動の違いは自然のものか、人為的なものか?霊長類の社会的知能研究者が性をめぐる論争に一石を投じる。
要旨 はたして「ジェンダーがあるのは人間だけ」か―霊長類の社会的知能研究の第一人者が、性をめぐる論争に風穴を開ける。
目次 おもちゃが私たちについて語ること 男の子と女の子と他の霊長類の遊び方;ジェンダー アイデンティティと自己社会化;六人の男の子 オランダで姉妹を持たずに育つ;間違ったメタファー 霊長類の家父長制社会を誇張する;ボノボの女の連帯 忘れられた類人猿の再考;性的なシグナル 生殖器から顔、美しさまで;求愛ゲーム 慎み深い女という神話;暴力 レイプと謀殺と戦争の犬ども;アルファオスとアルファメス 優位性と権力との違い;平和の維持 同性どうしの競争と友情と協力;養育 母親による子育てと父親による子育て;同性間のセックス 虹色の旗を掲げる動物たち;二元論の問題点 心と脳と体は一つ
ISBN(13)、ISBN 978-4-314-01213-3   4-314-01213-7
書誌番号 1124065900
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124065900

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 489.9 一般書 予約準備中 - 2077795181 iLisvirtual