クレムリン中枢と戦場で何が起きたのか --
オーウェン・マシューズ /著, 三浦元博 /訳   -- 白水社 -- 2025.3 -- 19cm -- 434,36p

資料詳細

タイトル 暴走するウクライナ戦争
副書名 クレムリン中枢と戦場で何が起きたのか
著者名等 オーウェン・マシューズ /著, 三浦元博 /訳  
出版 白水社 2025.3
大きさ等 19cm 434,36p
分類 319.380386
件名 ロシア-外国関係-ウクライナ
注記 原タイトル:Overreach
注記 索引あり
著者紹介 【オーウェン・マシューズ】1971年生まれ。イギリスの歴史作家、ジャーナリスト。デビュー作『スターリンの子供たち:離別と粛清を乗りこえて』(白水社)は、〈ガーディアン・ファースト・ブック賞〉、〈ジョージ・オーウェル賞〉を受賞ほか。『ニューズウィーク』モスクワ支局長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ロシアはなぜウクライナ侵攻に踏みきったのだろうか。ロシアとウクライナの権力中枢に近い多くの情報源の証言をベースに、クレムリンの論理を丹念に解きほぐすことによってその謎に迫るとともに、戦争初年の出来事を自らの生活体験を交えて伝える。
要旨 なぜプーチンは無謀な侵攻を始めたのか?歴史的経緯から、西側の脅威に対するクレムリンの妄想、外交の舞台裏まで、“ジョージ・オーウェル賞”受賞作家が深層を掘り起こす!
目次 第1部 血統と帝国(毒された根;「モスクワは沈黙している」;血を流す偶像たち;明日はわたしのもの);第2部 戦争への道(戦争への道;本気かこけおどしか;破壊命令);第3部 戦禍の下で(崩れゆく絆;超えた限度;膠着状態;幻想の代償;戦死者の館へ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-560-09156-2   4-560-09156-0
書誌番号 1124066310
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124066310

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 28 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 319.3 一般書 予約受取待 - 2078644993 iLisvirtual
港南 公開 319.3 一般書 貸出中 - 2077967373 iLisvirtual