• NEW

ダウン症児の母親たちの「生活経験としてのケア」 --
齋藤雅哉 /著   -- 生活書院 -- 2025.2 -- 21cm -- 319p

資料詳細

タイトル 戸惑いと生活を回す
副書名 ダウン症児の母親たちの「生活経験としてのケア」
著者名等 齋藤雅哉 /著  
出版 生活書院 2025.2
大きさ等 21cm 319p
分類 378.6
件名 ダウン症候群 , 母子関係
注記 文献あり
著者紹介 1979年生まれ。立教大学社会学研究科社会学専攻博士課程後期課程単位取得退学。博士(社会学)。東京外国語大学等の非常勤講師。大谷大学任期制助教を経て、現在は明治学院大学社会学部付属研究所研究員及び神奈川県庁総合政策課政策研究センター特任研究員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:序章. 障害児者「家族」の問い方. 生活史法と調査概要. 母親たちの戸惑いと親子関係の形成. ケアと生活を形づくる実践. 地域で暮らす生活経験としてのケア. 母親として生活を続ける条件. 結論
内容紹介 ダウン症のある子どもの母親たちは、いかに母親であることを続けているのか。ケア責任を委ねられた行為者でありつつ、自分自身の生き方をも見い出していく母親たちのありようを抽出し、子育て経験と子どもとの共同性の構築・変容について明らかにする。
要旨 ダウン症のある子どもの母親たちはいかに母親であることを続けているのか。ケア責任を委ねられた行為者でありつつ、自分自身の生き方をも見い出していく母親たちのありようを抽出し、子育て経験と子どもとの共同性の構築・変容について明らかにする。
目次 第1章 障害児者「家族」の問い方;第2章 生活史法と調査概要;第3章 母親たちの戸惑いと親子関係の形成;第4章 ケアと生活を形づくる実践;第5章 地域で暮らす生活経験としてのケア;第6章 母親として生活を続ける条件;終章 結論
ISBN(13)、ISBN 978-4-86500-182-2   4-86500-182-4
書誌番号 1124067281
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124067281

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 378.6 一般書 予約受取待 - 2077810920 iLisvirtual