「闘魂イズム」受け継ぎし者への鎮魂歌 --
藤原喜明 /著, 前田日明 /著, 鈴木みのる /著   -- 宝島社 -- 2025.3 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル 猪木のためなら死ねる! 2
各巻タイトル 「闘魂イズム」受け継ぎし者への鎮魂歌
著者名等 藤原喜明 /著, 前田日明 /著, 鈴木みのる /著  
出版 宝島社 2025.3
大きさ等 19cm 255p
分類 788.2
個人件名 アントニオ猪木
注記 年譜あり
著者紹介 【藤原喜明】1949年、岩手県生まれ。72年に新日本プロレスに入門。84年に第一次UWFに移籍し、スーパー・タイガー(佐山聡)らとUWFスタイルのプロレスをつくり上げる。その後、新生UWFを経て、91年に藤原組を設立。2007年に胃がんの手術をするも無事生還し、今も現役で活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 佐山聡、ドン荒川、小林邦昭、長州カ、坂口征二、グラン浜田、星野勘太郎、栗栖正伸、キラー・カーン、木村健悟、カール・ゴッチ、山本小鉄…猪木に溺れた男たちの痛快&感涙エピソード!
目次 第1章 がんになってわかった猪木と仲間たちの“ありがたさ”;第2章 ドン荒川、豊登、山本小鉄…“不適切すぎた”昭和新日本の怪物たち;“闘魂の遺伝子”対談1 苦しくも楽しかった昭和新日本の“闘い”と“下ネタ”の日々! 藤原喜明×前田日明;第3章 坂口征二、キラー・カーン、長州力…根底で認め合っていた昭和新日本の同志たち;“闘魂の遺伝子”対談2 猪木とゴッチの教えをともに学んだ“プロレス界の親父”への感謝 藤原喜明×鈴木みのる;特別収録対談 新日本と全日本の看板を背負った“昭和レスラー”の意地とプライド 藤原喜明×天龍源一郎;第4章 10年間の“鞄持ち”で熟知した猪木の優しさと命がけの闘いへの姿勢;終章 「猪木のためなら死ねる!」本当にそう思わせてくれる人だった
ISBN(13)、ISBN 978-4-299-06502-5   4-299-06502-6
書誌番号 1124067714
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124067714

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 14 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 788.2 一般書 予約受取待 - 2077764618 iLisvirtual