学芸員の現場で役立つ基礎と実践 -- 第2版 --
黒澤浩 /編著   -- 講談社 -- 2025.3 -- 21cm -- 181p

資料詳細

タイトル 博物館教育論
副書名 学芸員の現場で役立つ基礎と実践
版情報 第2版
著者名等 黒澤浩 /編著  
出版 講談社 2025.3
大きさ等 21cm 181p
分類 069
件名 博物館学
注記 索引あり
著者紹介 文学修士。1987年明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期課程修了。明治大学考古学博物館(現、明治大学博物館)学芸員を経て、2004年南山大学人文学部助教授(2007年より准教授)。現在、南山大学人文学部教授。専門は博物館学、考古学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 第1章 博物館教育の理論(博物館教育の特色;博物館教育の歩み;生涯教育としての博物館教育;博物館教育の実践に役立つ理論);第2章 博物館教育の方法(見ること・聴くことによる学び;身体と五感による学び;想像力と語り合いによる学び);第3章 連携する博物館(博物館と学校を結ぶ;研究のための連携;アウトリーチ―博物館と地域をつなぐ 連携の視点から);第4章 博物館にかかわる人材(ボランティア;エデュケーター;ミュージアム・コミュニケーター;博物館実習)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-538014-7   4-06-538014-6
書誌番号 1124068727
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124068727

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 069 一般書 利用可 - 2077778520 iLisvirtual
公開 069 一般書 貸出中 - 2077856490 iLisvirtual