• NEW

これからの日本野球 -- 光文社新書 --
齋藤隆 /著   -- 光文社 -- 2025.3 -- 18cm -- 238p

資料詳細

タイトル 37歳で日本人最速投手になれた理由
副書名 これからの日本野球
シリーズ名 光文社新書
著者名等 齋藤隆 /著  
出版 光文社 2025.3
大きさ等 18cm 238p
分類 783.7
個人件名 斎藤隆
著者紹介 1970年仙台市生まれ。東北高校、東北福祉大学を経て、91年、ドラフト1位で横浜大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)に入団。98年のリーグ優勝と日本一に貢献。2006年、MLBのロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約。同年4月にメジャー昇格しクローザーとして活躍。MLBでは5球団に在籍し2度の地区優勝に貢献。12年、東北楽天ゴールデンイーグルスと契約。13年、球団初の優勝と日本一に貢献。現役引退後にMLBサンディエゴ・パドレスでフロント業務に従事。20年、東京ヤクルトスワローズで一軍投手コーチ、22~23年、横浜DeNAベイスターズで一軍チーフ投手コーチを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 横浜ベイスターズでリーグ優勝と日本一に貢献。ロサンゼルス・ドジャースで地区優勝に貢献。2007年に当時日本人最速となる159キロの球速をマーク。NPBもMLBも知り尽くした著者による野球論、トレーニング論、コーチング論、ビジネス論。
要旨 横浜ベイスターズからロサンゼルス・ドジャースへ。そしてサンディエゴ・パドレスのフロントへ。NPBもMLBも知り尽くした著者による野球論、ピッチング論、トレーニング論、コーチング論、ビジネス論。
目次 第1章 36歳のメジャーリーグ挑戦;第2章 37歳で日本人最速投手になれたトレーニング;第3章 パドレスのインターンになる;第4章 アメリカで学んだ野球ビジネス;第5章 日本野球の未来を考える;第6章 NPBでの戦い―選手、コーチとして;第7章 齋藤隆ができあがるまで
ISBN(13)、ISBN 978-4-334-10588-4   4-334-10588-2
書誌番号 1124069386
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124069386

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 9 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 783.7 一般書 貸出中 - 2077816863 iLisvirtual