• NEW

ダンバー数とつながりの進化心理学 --
ロビン・ダンバー /著, 藤井留美 /訳   -- 青土社 -- 2025.3 -- 19cm -- 293p

資料詳細

タイトル 友達の数は何人?
副書名 ダンバー数とつながりの進化心理学
著者名等 ロビン・ダンバー /著, 藤井留美 /訳  
出版 青土社 2025.3
大きさ等 19cm 293p
分類 140.4
件名 進化心理学
注記 原タイトル:HOW MANY FRIENDS DOES ONE PERSON NEED?
著者紹介 【ロビン・ダンバー】進化心理学者。オックスフォード大学認知進化人類学研究所元所長。著書に、『宗教の起源―私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか』(白揚社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 私たちは人とのつながりがなければ生きていけない。人間の認知能力や社会性、言語、文化、性的魅力などについて、進化の視点から考察したエッセイ集。進化心理学の視点から、私たちのつながりの起源について縦横無尽に展開する。
要旨 私たちは人とのつながりがなければ生きていけない。男と女、仲間、血縁、民族、触れ合い、笑い、音楽、言葉、物語、魅力、キス、匂い、リスク、婚姻、肌の色、体質、欲望、絶滅、創造、志向意識水準、文化、道徳、宗教、健康、知性、芸術…。進化心理学の視点から縦横無尽に展開される、私たちのつながりの起源。
目次 1 ヒトとヒトのつながり(貞節な脳(男と女);ダンバー数(仲間同士);親類や縁者の力(血縁);ご先祖さまという亡霊(民族));2 つながりを生むもの(親密さの素(触れ合い・笑い・音楽);うわさ話は毛づくろい(言葉・物語);今後、ひとり?(魅力);エスキモーのあいさつ(キス・匂い・リスク);ずるいあなた(婚姻));3 環境や人類とのつながり(進化の傷跡(肌の色・体質);進化の邪魔をするやつはどいつだ?(進化と欲望);さよなら、いとこたち(絶滅の罠);こんなに近くてこんなに遠い(人類の起源);ダーヴィン戦争(進化と創造));4 文化・倫理・宗教とのつながり(人間ならではの心って?(志向意識水準);カルチャークラブに入るには(文化);脳にモラルはあるのか?(道徳);進化が神を発見した(宗教);頭を使って長生きしよう(健康・知性);美しい科学(美術))
ISBN(13)、ISBN 978-4-7917-7699-3   4-7917-7699-2
書誌番号 1124069854
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124069854

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 140.4 一般書 予約受取待 - 2077777841 iLisvirtual