めばち /イラスト, 森伸之 /監修   -- 小学館 -- 2025.3 -- 26cm -- 127p

資料詳細

タイトル イラストでたどる女子高生制服100年図鑑
著者名等 めばち /イラスト, 森伸之 /監修  
出版 小学館 2025.3
大きさ等 26cm 127p
分類 589.217
件名 制服(学生)-日本-歴史 , 高等学校
注記 文献あり
著者紹介 【めばち】イラストレーター。東京都出身。書籍・広告などのイラストやTVアニメのデザインの仕事をしながら、オリジナルのイラストやグッズを制作して個展やイベントで発表する活動も。2021年には自身初の作品集『ゆめの水平線 めばち作品集』を刊行。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 創業170周年を迎えた菅公学生服がこれまで手掛けてきた学生服を中心に、学生服の歴史を振り返るイラスト集。大正から令和に至るまで100年あまりに及ぶ制服の変遷について、全国42校を例に挙げながらイラストと写真で紹介する。
要旨 大正から令和に至るまで。洋装化の始まり、変形学生服の大流行、モデルチェンジブーム、DCブランド旋風、平成の着崩しカルチャー、ジェンダーレス化…。高等学校を中心に全国42校・新旧105着をイラスト&写真で紹介。セーラー服、ブレザー、ノーカラージャケット…。女子制服の基本形6タイプも解説。
目次 序章 女子学生服 6つの基本形;01 女子学生服 洋装化の始まり(東京都 山脇学園中学校・高等学校;愛知県 金城学院中学校・高等学校 ほか);02 戦後から急速に広まった洋装制服(東京都 光塩女子学院 中等科・高等科;東京都 聖心女子学院 中等科・高等科 ほか);03 モデルチェンジブームの到来(東京都 頌栄女子学院中学校・高等学校;東京都 玉川聖学院 中等部・高等部 ほか);04 DCブランドが手がけた学生服が急増(群馬県 共愛学園高等学校;神奈川県 横浜女学院中学校高等学校 ほか);05 多様な組み合わせから選べる制服が登場(岡山県 倉敷翠松高等学校;愛知県 豊田大谷高等学校 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-311585-8   4-09-311585-0
書誌番号 1124070048
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124070048

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 589.2 一般書 貸出中 - 2077768605 iLisvirtual