• NEW

中公文庫 --
辻邦生 /著   -- 中央公論新社 -- 2025.3 -- 16cm -- 296p

資料詳細

タイトル 小説を書くということ
シリーズ名 中公文庫
著者名等 辻邦生 /著  
出版 中央公論新社 2025.3
大きさ等 16cm 296p
分類 901.307
件名 小説-作法
注記 「言葉の箱」(2004年刊)の改題、追加、再編集
内容 内容:言葉の箱. 「語り」と小説の間. 小説家への道. 小説家としての生き方. 『春の戴冠』をめぐって. 歴史小説を書く姿勢
内容紹介 「直観的に摑んだ全体の真実を生きた形のまま定着するために、小説家は、フィクションというものを使うのです」…。作家志望者に向けた講座(「言葉の箱」)、フィクション論から自作歴史小説での史料活用法まで。豊饒な文学世界の実現へと誘う創作論集。
要旨 直観的に掴んだ全体の真実を生きた形のまま定着するために、小説家は、フィクションというものを使うのです―作家志望者に向けた講座(「言葉の箱」)、フィクション論から自作歴史小説での史料活用法まで。貧血化し機能化する散文に対する、豊饒な文学世界の実現へと誘う創作講義。文庫オリジナル。
目次 言葉の箱(小説の魅力;小説における言葉;小説とは何か);フィクションの必然性(「語り」と小説の間;小説家への道;小説家としての生き方);なぜ歴史を題材にするのか(『春の戴冠』をめぐって;歴史小説を書く姿勢)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-207632-7   4-12-207632-3
書誌番号 1124070564
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1124070564

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 901.3 一般書 貸出中 - 2078688869 iLisvirtual