論点理解編 -- 第2版 --
吉開多一 /〔ほか〕著   -- 日本評論社 -- 2025.4 -- 21cm -- 364p

資料詳細

タイトル 基本刑事訴訟法 2
各巻タイトル 論点理解編
版情報 第2版
著者名等 吉開多一 /〔ほか〕著  
出版 日本評論社 2025.4
大きさ等 21cm 364p
分類 327.6
件名 刑事訴訟法-日本
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1970年生まれ。国士舘大学法学部教授、弁護士(2020年弁護士登録)。1997年から2014年まで検事として、大阪地方検察庁特別捜査部等に勤務。主著に、『経済犯罪と民商事法の交錯Ⅱ―詐欺罪・電子計算機使用詐欺罪編』(共著、民事法研究会、2021年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 基礎から予備・司法試験合格、実務まで。法曹三者と研究者による徹底的にわかりやすいテキスト。「設問」「問題の所在」「判例・学説」「設問の検討」の構成で事実を意識しながら読み解く力を養成。捜査・証拠に関する最新の重要裁判例も網羅して丁寧に解説、読者の声に応えて全面改訂。「手続」を踏まえた「論点」の理解で、刑訴法の本当の力がしっかり身につく。法科大学院協会の「共通的な到達目標モデル」の内容を網羅。
目次 捜査(1)―総説・強制と任意の区別;捜査(2)―任意捜査の限界;捜査(3)―捜査の端緒;捜査(4)―証拠の収集と令状主義;捜査(5)―身体の拘束;接見交通権;公訴の提起;審判・防御の対象とその変動(1)―訴因変更の可否;審判・防御の対象とその変動(2)―訴因変更の要否;証拠法(1)―関連性;証拠法(2)―違法収集証拠排除法則;証拠法(3)―自白法則;証拠法(4)―伝聞法則;証拠法(5)―伝聞例外(1);証拠法(6)―伝聞例外(2);裁判
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-52836-9   4-535-52836-5
書誌番号 1125001177
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125001177

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 6 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 327.6 一般書 予約受取待 - 2077869487 iLisvirtual